研究概要 |
従来の動的環境(ソフトウエア開発のテスト工程や実際の運用段階)におけるソフトウェア信頼性の定量的評価技法を整理した上で,不完全デバッグ要因と実現されるソフトウェア信頼性との関係を分析した.その結果,ソフトウェア故障発生時のデバッグ作業の不確実性よりも,むしろ新規フォールトの作り込みという不完全性に着目し,不完全デバッグはフォールトを修正・除去する際に新規にフォールトが混入することにより発生するものと仮定した.これにより,実際のデバッグ過程をよく反映するソフトウェア信頼度成長モデルを,非同次ポアソン過程(NHPP)に基づいて構築できた.このとき,デバッグ過程で作り込まれるフォールトはランダムに潜入し,元々潜在する固有フォールトのデバッグによる信頼度成長過程は,NHPPに基づく指数形ソフトウェア信頼度成長モデルおよびS字形ソフトウェア信頼度成長モデルにより記述した.特に,構築されたモデルから不完全デバッグにより潜入したフォールト数の推定法を考察し,不完全デバッグ環境に適切な信頼性評価尺度とモデルパラメータの推定値を導出した.従来モデルとの実測データに対する適合性比較においても,本モデルの適合性は良好であった.また,上記のデバッグ作業の不確実性による不完全デバッグ要因を考慮して,ソフトウェア安全性およびソフトウェア可用性を評価するためのソフトウェア信頼性評価モデルも構築できた.さらに,ソフトウェア信頼性に影響を及ぼす人的エラーおよび人的要因を分析するための実験モデルの枠組みを設計し,不完全デバッグ要因を抽出・評価するための基礎実験も行った.
|