研究概要 |
ヒトPS1および突然変異PS1を安定的に発現するPC12D細胞をRIPA溶液でホモゲナイズあるいはショ糖溶液を用いて膜画分を、5,000xg沈殿(P2a画分)、8,000xg沈殿(P2b画分)、100,000xg沈殿(P3画分)に分画した。P2a画分にはMAO、Rab8が含まれ、P3画分にはsynaptophysin、Bip、golgi58、acid phosphataseが主として分布し、ミトコンドリア、分泌顆粒は比重の重いP2a画分に、小胞体、ゴルジ体、リソソーム、シナプトソーム等は比重の軽いP3画分に存在していた。安定的に導入したヒトのプレセニリン1(PS1)、ヒト突然変異プレセニリン(PS1A260V)、および、この細胞が本来もっているラットPS1を免疫沈降し、電気泳動およびイムノブロッティング等で解析した。未導入細胞のラット由来PS1のN末断片はP2aおよびP3に回収され、分布の割合は、P2a画分42%、P2b画分16%、P3画分42%であった。一方、ヒトPS1導入細胞のヒトPS1およびヒト突然変異PS1のN末断片は比重の重い膜画分に主として回収され、それら分布は、どちらもほぼP2a画分60%、P2b画分20%、P3画分20%であった。また、これらのヒトPs1導入細胞中の全PS1N断片量(ラットおよびヒト)の50-70%がP2a画分に存在し、未導入細胞の42%と比べて明らかに増加していた。これらのことから導入したPS1においては突然変異の有無の差はみられず、ラット細胞にとっては共に変異PS1と作用したと考えられた。すでに報告したようにヒトPS1およびヒト突然変異PS1を導入した細胞のP2a画分ではともにAPPのC末断片の存在割合も増加し、さらに、Aβ42の割合がヒトPS1およびヒト突然変異PS1を導入した細胞で有意に増加していたことも、このことを支持している。
|