1) 信号検出センサーの改良 ● センサーをマイクロホンから、軽量で加工性に富むPVDF膜に変更した。 ● PVDFの膜厚が厚い方が検出信号が大きくなることを理論的にも実験的にも明らかにし、膜厚は110μmを使用することにした。 ● PVDF膜は柔軟なために膜の歪みによる信号の変化が生ずる問題点があり、これを解決するためにアクリル基板にPVDF膜をエポキシ系接着剤で張り付ける方法を考案した。 ● PVDF膜で観測される信号を解析するためのモデルを確立することができた。 2) レーザダイオード光源への改良 ● 光源をガスレーザからレーザダイオードに変更した。しかし、レーザダイオードの光をガスレーザのように絞ることが難しく、今後検討が必要である。
|