• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

非心分布の近似とその応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10780152
研究機関東海大学

研究代表者

鳥越 規央  東海大学, 理学部, 講師 (40297180)

キーワード確率分布 / 非心分布 / Cornish-Fisher展開 / 統計教育 / 近似 / 累積カイ2乗統計量 / 教材 / パーセント点
研究概要

本研究では、まず、一元配置モデルの分散分析や適合度検定を考察する際に現れるカイ2乗確率変数の重み付き和の統計量について、その分布のパーセント点を研究代表者が提案した非心分布のパーセント点に対する新しい近似式の考え方を基に、カイ統計量の分布のCornish-Fisher展開によって導出した。そしてこの近似式がその精度や形式からも実用的なものであることが確認できた。この成果を2000年3月に京都大学数理解析研究所で開催された研究会や統計数理研究所で開催されたシンポジウムで発表した。またこれらの成果をあげるまでの下地となる研究成果について1999年7月に岡山理科大学で開催された第67回日本統計学会や2000年1月に松山で開催されたシンポジウムで発表を行った。
次に確率分布の発生のメカニズムについて、確率分布の近似を考察した際に用いたアイディアを応用して、東海大学の秋山仁教授との共同研究により、電機やその他動力を用いずに確率分布を発生させる器械を作成し統計教育の教材として汎用できるようにした。これは従来、正規分布のみを発生することができた器材に改良を加えポアソン分布やその他重要な確率分布をそれによって発生することが可能となったものである。そしてその成果は1999年5月30日から6月4日の期間フィリピンで開催された8thSoutheast Asian Conference on Mathematics Educationで発表を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Jin Akiyama and Norio Torigoe: "Teaching probability distributions with cradle pinball device"Proceedings of 8^<th> Southeast Asian Conference on Mathematics Education. 69-75 (1999)

  • [文献書誌] 鳥越規央: "カイ2乗確率変数の重み付き和の分布について"数理解析研究所講究録. (発表予定). (2000)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi