• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

森林の林冠ギャップ空間分布の統計物理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10874057
研究機関中央大学

研究代表者

香取 眞理  中央大学, 理工学部, 教授 (60202016)

キーワード森林動態 / 林冠ギャップ / イジングモデル / パーコレーション / 自己組織化臨界現象 / べき乗則 / 相関等式 / 森林火災
研究概要

1.森林総研の田中浩氏から提供していただいた小川森林保護区の航空写真による実測データに対して,我々が開発したイジングモデルによる解析方法を適用した.その結果,1976年,1981年,1986年の林冠ギャップのサイズ分布は,我々が決定したパラメータを持つイジングモデルのギブス分布でほぼ完全に記述できることが分かった.しかし,1991年のデータは,この方法ではパラメータを決定できなかった.
2.パラメータを決定する新しい方法として,熱平衡状態で成立する相関等式を用いる方法を考案した.実際にこの方法を小川森林保護区の実測データの解析に応用すると,上記のモンテカルロ法による方法ではパラメータを決定できなかった1991年のデータに対しても,パラメータを決定することが出来た.
3.森林動態に対する別の数理モデルとして,ある種の森林火災のパーコレーションモデルを提案し,計算機シミュレーションを行なった.また,最近VespignaniとZapperiが提案している自己組織化臨界現象に対する平均場理論を拡張して,我々の森林火災のモデルを解析してみた.

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] S.Kizaki and M.Katori: "Analysis of Canopy-Gap Structures of Forests by Ising-Gibbs States"Journal of the Physical Society of Japan. 68. 2553-2560 (1999)

  • [文献書誌] M.Katori, T.Tsuchiya, N.Inui,H.Kakuno: "Baxter-Guttmann-Jensen Conjecture for power Series in Directed Percolation Problem"Annals of Combinatorics. 3. 337-356 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi