• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ハプティクス通信と人間ロボットインタラクションのための高性能バイラテラル制御系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10F00068
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

大石 潔  長岡技術科学大学, 工学部, 教授

研究分担者 ミッサンティスク チャワリット  長岡技術科学大学, 工学部, 外国人特別研究員
キーワードバイラテラル制御 / 外乱オブザーバ / フレキシブルアクチュエータ / 医療用ロボット / FPGA / ペルティエ素子 / 温度制御
研究概要

センサは視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚などの人間の五感に相当するものであり、主にロボットが反力や、温度などの外界の物理的な状態と自分の状態を把握するために使用されている。ここでは、センサ統合に基づくオブザーバの高性能化や仮想の堅さや仮温度を行う技術として新しい外乱オブザーバと仮想のモード変換情報システムを提案する。
代表者らはハプティクス通信と人間ロボットインタラクションのための高性能バイラテラルシステムを実現するために,その実験装置としてミニチュアストロークを用いた新しい設計のフレキシブルアクチュエータとペルティエ素子とに使用し,研究を行ってきた。平成23年度は、従来のフレキシブルアクチュエータと提案法のフレキシブルアクチュエータの摩擦とバックラッシュの同定を行い、解析した。提案したミニチュアストロークの設計は直径1mmのボールを用いた精密転がり軸受で、直線運動と回転運動およびそれらの複合運動が可能である。摩擦同定の結果を従来法と提案法で比較すると、摩擦が約半分に低減されていることが確認できた。また、位置制御によりミニチュアストロークの新しい設計法においてはそのモータ側とエンドエフェクタ側の位置応答の誤差が低減される。バックラッシュを補償するために、エンドエフェクタ側にエンコーダーを設置して、PD位置制御とモード変換を提案し、その有効性を実験において検証した。本研究で提案した、新しい設計のフレキシブルアクチュエータは医療福祉分野のさらなる応用や発展が期待できる。
また、安定な仮温度制御とロバスト性向上のために、FPGAを用いて最適な温度指令値を計算して熱外乱オブザーバに基づいた温度制御を提案する。実験結果から、提案するペルティエ素子システムは温度指令値と推定した温度応答と一致させることに対して有効であると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

考案した各種手法に関する実機実験を行い、提案するシステムの定量的な評価・検討を行ってその有効性を明らかにした。理論は実験結果とよく一致することが確認された。また,これらの研究成果とプレゼンテーション能力に対し、国内外の学会で発表し、IEEEなどの論文を投稿することに成功した。

今後の研究の推進方策

安定な接触動作とロバスト性向上のために、外乱オブザーバと反力推定オブザーバが提案されている。しかしながら、外乱オブザーバでは柔軟機構を有するシステムの振動の影響により、負荷側外力を推定する誤差が問題になる。一般に、柔軟性に起因する機械共振が存在するので、二慣性共振系としてモデル化する。今後の研究としては負荷側の外力を推定するために、マルチエンコーダに基づいた外乱オブザーバ(MDOB)を提案する。共振による振動を軽減するために、共振比制御を適用する。係数図法を使用して、最適な力制御のための共振比制御のパラメータに決定することができる。また,実機実験によって得られたデータを整理し、国内外の学会で発表し、査読付き学術論文誌を投稿すると考えている。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Control of Interaction Force of Twin Direct-Drive Motor System Using Variable Wire Rope Tension With Multi-Sensor Integration2012

    • 著者名/発表者名
      C.Mitsantisuk, S.Katsura, K.Ohishi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industrial Electronics

      巻: vol.59,no.1

    • DOI

      10.1109/TIE.2011.2130494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Action/Reaction Forces for the Bilateral Control Using Kalman Filter2012

    • 著者名/発表者名
      C.Mitsantisuk, S.Katsura, K.Ohishi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Industrial Electronics

    • DOI

      10.1109/TIE.2011.2173092

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Performance Velocity Estimation for Controllers with Short Processing Time by FPGA2012

    • 著者名/発表者名
      M.Nandayapa, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 雑誌名

      IEEJ Journal on Industry Applications

      巻: vol.1,no.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Method to Control Temperature on Aluminum Side Using Customized Proportional Controller Based on Disturbance Observer2012

    • 著者名/発表者名
      S.Yaemprayoon, C.Mitsantisuk, K.Ohishi, J.Srinonchat
    • 雑誌名

      IJIEE International Journal of Information and Electronics Engineering

      巻: vol.2,no.2

    • DOI

      ISSN:2010-3719

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancing Transparency on a Ball Screw Teleportation Robot System Using a Novel Velocity Estimation Method in FPGA2012

    • 著者名/発表者名
      M.Nandayapa, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

    • 査読あり
  • [学会発表] Resonance Ratio Control Based on Coefficient Diagram Method for Force Control of Flexible Robot System2012

    • 著者名/発表者名
      C.Mitsantisuk, S.Katsura, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 12^<th> IEEE International Workshop on Advanced Motion Control, AMC '12
    • 発表場所
      Sarajevo, Bosnia and Herzegovina
    • 年月日
      20120325-20120327
  • [学会発表] Improving Bilateral Control Feedback by Using Novel Velocity and Acceleration Estimation Methods in FPGA2012

    • 著者名/発表者名
      M.D.J.Nandayapa Alfaro, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 12^<th> IEEE International Workshop on Advanced Motion Control, AMC '12
    • 発表場所
      Sarajevo, Bosnia and Herzegovina
    • 年月日
      20120325-20120327
  • [学会発表] Wideband Force Control System based on Friction Free and Noise Free Observation2012

    • 著者名/発表者名
      T.T.Phuong, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 12^<th> IEEE International Workshop on Advanced Motion Control, AMC '12
    • 発表場所
      Sarajevo, Bosnia and Herzegovina
    • 年月日
      20120325-20120327
  • [学会発表] 二慣性系のセンサレス力制御のための係数図法を用いた共振比制御の設計2012

    • 著者名/発表者名
      ミッサンティスク チャワリット、大石潔、桂誠一郎
    • 学会等名
      産業計測制御研究会
    • 発表場所
      横浜、横浜国立大学
    • 年月日
      20120306-20120307
  • [学会発表] Friction free and noise free force observation based on an integration of high-order disturbance observer with Kalman-filter2012

    • 著者名/発表者名
      T.T.Phuong, R.Furusawa, M.D.J.Nandayapa Alfaro, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 2012 IEE Japan Technical Meeting on Industrial Instrumentation and Control, IEE Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Yokohama National University
    • 年月日
      20120306-20120307
  • [学会発表] Development of Temperature Controller by Using Customized Proportional Controller Based on Disturbance Observer2011

    • 著者名/発表者名
      S.Yaemprayoon, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 2011 International Conference on Computer and Computational Intelligence, ICCCI2011
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20111202-20111203
  • [学会発表] 多質点系ロボットのシステムにおけるマルチエンコーダに基づいた外乱オブザーバの開発2011

    • 著者名/発表者名
      ミッサンティスク チャワリット、ヤエムプラユーン サラユット、大石潔、桂誠一郎
    • 学会等名
      第54回自動制御連合講演会
    • 発表場所
      愛知,豊橋技術科学大学
    • 年月日
      20111119-20111120
  • [学会発表] Force Control Considering Friction Reduction Based on High Order Disturbance Observer Utilizing FPGA2011

    • 著者名/発表者名
      T.T.Phuong, R.Furusawa, M.D.J.Nandayapa Alfaro, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 2011 Japan Joint Automatic Control Conference
    • 発表場所
      Aichi, Toyohashi University of Technology
    • 年月日
      20111119-20111120
  • [学会発表] Compensation of Backlash for Improving the Efficiency of Flexible Actuator in Bilateral Teleoperation System2011

    • 著者名/発表者名
      C.Mitsantisuk, K.Ohishi, S.Katsura
    • 学会等名
      The 37th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, IECON '11
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20111107-20111110
  • [学会発表] High Feedback Force Sensation in Bilateral Ball-Screw System Based on FPGA with a Novel Velocity Estimation Method2011

    • 著者名/発表者名
      M.D.J.Nandayapa Alfaro, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 29th Annual Conference of the Robotics Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20110907-20110909
  • [学会発表] フレキシブルアクチュエータのためのモード変換を用いたバックラッシュ誤差解析と補償2011

    • 著者名/発表者名
      ミッサンティスク チャワリット、大石潔、桂誠一郎
    • 学会等名
      産業応用部門大会
    • 発表場所
      沖縄、琉球大学
    • 年月日
      20110906-20110908
  • [学会発表] Design of Ball-Cage Miniature Stroke for Integration in A Flexible Actuator with Thrust Wire2011

    • 著者名/発表者名
      C.Mitsantisuk, K.Ohishi, S.Katsura
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Access Spaces, IEEE-ISAS '11
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20110617-20110619
  • [学会発表] Force Sensing Considering Periodic Disturbance Suppression Based on High Order Disturbance Observer and Kalman-filter2011

    • 著者名/発表者名
      T.T.Phuong, R.Furusawa, C.Mitsantisuk, K.Ohishi
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on Human System Interaction, HSI 2011
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20110519-20110521
  • [学会発表] Variable Mechanical Stiffness based on Human Stiffness Estimation2011

    • 著者名/発表者名
      C.Mitsantisuk, K.Ohishi, S.Katsura
    • 学会等名
      The 6th IEEE International Conference on Mechatronics, ICM '11
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20110413-20110415
  • [学会発表] Development Control Thermoelectric Technique Using Customized Proportional Controller and Disturbance Observer2011

    • 著者名/発表者名
      S.Yaemprayoon, C.Mitsantisuk, K.Ohishi, J.Srinonchat
    • 学会等名
      The 4^<th> Thailand-Japan International Academic Conference, TJIA2011
    • 発表場所
      Tokyo, The University of Tokyo
    • 年月日
      2011-11-26

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi