• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

非線形メカニカルシステムのサンプル値制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10J05332
研究機関熊本大学

研究代表者

西 雅俊  熊本大学, 自然科学研究科, 特別研究員(PD)

キーワードサンプル値制御系 / 非線形システム / サンプル値モデル / ホールド回路 / ゼロダイナミクス
研究概要

ディジタルコンピュータをコントローラとして用いる場合,一般に制御対象はサンプラとゼロ次ホールダを通して,コンピュータに接続され,一定間隔おきに更新される離散時間信号を一定値にホールドした連続時間信号によって制御される.このように,連続時間の制御対象と離散時間の制御器が混在するシステムはサンプル値制御系と呼ばれる.サンプル値制御系におけるコントローラは制御対象のサンプル値モデルにもとづいて行われる.定係数線形システムは厳密なサンプル値モデルが得られるが,非線形システムについては,厳密なサンプル値モデルを得ることはできないため,精度の高い近似モデルが望まれる.
近年,精度の高い非線形サンプル値モデルの開発に関する研究に関心が向けられている.そこで,申請者は一入出力非線形システムおよび多入出力非線形システムについて新たなモデルを提案している.しかし,精度の高い非線形サンプル値モデルには連続時間システムに対応するゼロダイナミクスとサンプリングによって新たに生じるゼロダイナミクスが存在し,システムによっては後者のゼロダイナミクスが不安定になる場合がある.そこで,そのゼロダイナミクスの安定条件を明らかにしている.さらに,提案した近似精度の高いモデルにもとづく制御では,従来の方法よりも制御性能が改善することを明らかにしている.なお,ゼロダイナミクスとは,出力関数をゼロに保つような入力を与えた時の内部状態の挙動であり,安定であることが望まれる.
研究成果は,国際会議などの学術講演会での発表,および学術誌(投稿中の論文3編)への投稿を行っている.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 3自由度モデルヘリコプタに対するサンプル値モデルにもとづく制御系の一設計方法2012

    • 著者名/発表者名
      西雅俊
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第65期総会講演会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] Sampled-data model for nonlinear coupled Van der Pol oscillators2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nishi
    • 学会等名
      The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2011
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] Redesign implementation of a nonlinear sampled-data controller for a 3-DOF model helicopter2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takamuku
    • 学会等名
      The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2011
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-09-14

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi