• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

流れのある中性-非中性プラズマにおける構造形成過程の実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10J06376
研究機関東京大学

研究代表者

河井 洋輔  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特別研究員(PD)

キーワードプラズマ / 自己組織化 / 揺動信号解析 / 先進核融合
研究概要

本研究は、双極子型磁場配位構造をもつプラズマ閉じ込め装置RT-1において、プラズマの秩序構造が自発的に形成される過程を、その遷移過程において観測される揺動信号の多点同時計測と時空間相関解析から、動的かつ多様なスケールに渡って展開することを目的としている。本年度の研究では、揺動の多点計測にまで到達することは出来なかったが、揺動と秩序構造形成との関係に関し、以下のような基礎的な知見を得ることが出来た。
1.双極子型磁場配位中では、系の対称性の保存という制約から、磁気面を横切った粒子輸送は起こらない。しかしながら、系の対称性を壊すような揺動が励起されると、粒子は磁気面を横切って拡散する。実際に、揺動が観測されると同時に粒子輸送が生じていることを実験的に確認することが出来た。
2.このとき粒子は、各磁力線に対して均一に分布するように拡散されるため、双極子型磁場配位中では、磁場の強い中心領域に向かって粒子輸送が起こり、大きな勾配をもつ安定な密度構造が形成される。この特異な秩序構造をもつプラズマのエネルギーは、粒子の入射エネルギーよりも高い値を示す。これは、揺動から秩序構造へとエネルギーが輸送されたことを意味する。実験では、プラズマの自己ポテンシャルが、粒子の入射エネルギーよりも高い値を持つことを実際に確認し、揺動の強さと自己ポテンシャルとの間に正の相関があることを確かめた。
RT-1では、β値が70%を超えるプラズマを数百ms間に渡って閉じ込めることに成功している。このような高温のプラズマの閉じ込めは、DDやD^3He反応を用いたより安全性の高い先進核融合への道を拓くものである。上に述べた研究結果は、このようなプラズマの構造がどのように形成されるのか、その物理機構を解明する上で重要なステップになるものと期待される。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Formation of high-β plasma and stable confinement of toroidal electron plasma in RT-12011

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Saitoh, Zensho Yoshida, Junji Morikawa, Masaru Furukawa, Yoshihisa Yano, Yosuke Kawai, Masaya Kobayashi, German Vogel, Hidenori Mikami
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 印刷中((掲載確定))

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非中性プラズマ中における乱流緩和過程の実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      河井洋輔, 吉田善章, 際本泰士
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 印刷中((掲載確定))

  • [雑誌論文] Confinement of electron plasma by levitating dipole magnet2010

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Saitoh, Zensho Yoshida, Junji Morikawa, Yoshihisa Yano, Hiroyuki Hayashi, Tatsunori Mizushima, Yosuke Kawai, Masaya Kobayashi, Hidenori Mikami
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 17 ページ: 112111-1-112111-11

    • 査読あり
  • [学会発表] 回転楕円体状純電子プラズマに固有の軸対称波動特性2011

    • 著者名/発表者名
      河井洋輔, 吉田善章, 際本泰士
    • 学会等名
      第66回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Spatial Structures and Temporal Evolutions of High-Beta Plasma in RT-12010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yano, Zensho Yoshida, Junji Morikawa, Haruhiko Saitoh, Masaya Kobayashi, Yosuke Kawai
    • 学会等名
      52nd Annual Metting of the Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2010-11-10
  • [学会発表] Axisymmetric Eigenmodes of Spheroidal Pure Electron Plasmas2010

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kawai, Haruhiko Saitoh, Zensho Yoshida, Yasuhito Kiwamoto
    • 学会等名
      52nd Annual Metting of the Division of Plasma Physics
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] 非中性プラズマ中における乱流緩和過程の実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      河井洋輔, 際本泰十
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所共同研究集会「オイラー方程式の数理;力学と変分原理250年」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2010-07-14

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi