• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

新規1分子可視化法によるイオンチャネル分子複合体機能とその調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 10J06641
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

鈴木 良明  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 特別研究員(DC1)

キーワード血管平滑筋 / 全反射蛍光顕微鏡(TIRFM) / パッチクランプ法 / Ca^<2+>マイクロドメイン / カベオリン / Ca^<2+>活性化K^+チャネル(BKチャネル) / 電位依存性Ca^<2+>チャネル
研究概要

近年、個々の単一チャネル分子に加えて、相互作用し合う輸送分子、機能修飾分子、足場タンパク質などから構成される分子複合体(トランスポートソーム)が生体膜輸送の機能単位であると提唱されている。足場タンパクの一種であるカベオリンは細胞膜表面にカベオラを形成し、イオンチャネルや機能分子を集積させる。そこで本研究では、TIRF顕微鏡による1分子可視化とパッチクランプ法によって、カベオラ内で構成されるトランスポートソームによるカルシウムシグナリング制御機構を解明し、より高度かつ組織特異的なイオンチャネル機能や薬物感受性あるいは病態形成の機序など、新たな知見を見出すことで新規創薬につなげることを目的とした。大コンダクタンスCa^<2+>活性化K^+(BK)チャネルは複合体を形成した電位依存性Ca^<2+>チャネル(VDCC)から流入したCa^<2+>によって直接活性化されることが神経細胞で報告されているが、平滑筋に関する報告は為されていない。そこで当該年度は、カベオリン1ノックアウトマウス(Cav1-KO)を用いて、平滑筋におけるBK-VDCC複合体の生理的意義とこれに対するカベオラの寄与の解明を目標とした。本研究により、腸間膜動脈平滑筋単離細胞において機能的BK-VDCC複合体が存在し、カベオリン1が複合体形成を促進することが明らかになった。複合体内のBKチャネル活性が活動電位の再分極相の形成に寄与すること、及びCav1-KOではBKチャネル活性が減弱することが示唆された。腸間膜動脈還流標本を作成して脱分極刺激に対する反応性を調べたところ、Cavl-KOではWTに比べてBKチャネル活性が抑制された。以上より、血管平滑筋ではBK-VDCC複合体はカベオラによって正に制御され、細胞膜脱分極時の活動電位の形成とVDCCに対するネガティブフィードバック機構を介して、平滑筋の興奮性制御に寄与すると推測される。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 血管平滑筋細胞におけるBK-VDCC複合体に対するカベオラの寄与2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木良明
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞におけるBKチャネル-VDCC複合体の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木良明
    • 学会等名
      第20回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(札幌)
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞におけるBKチャネル-VDCC複合体の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木良明
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Function of BK-VDCC complex in vascular smooth muscle cells2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木良明
    • 学会等名
      第16回国際薬理学会
    • 発表場所
      ベラセンター(コペンハーゲン、デンマーク)
    • 年月日
      2010-07-22
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞におけるBK-VDCC複合体の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木良明
    • 学会等名
      第52回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ(仙台)
    • 年月日
      2010-07-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.phar.nagoya-cu.ac.jp/hp/ysg/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi