研究課題
1.HB-EGF欠損マウスにおける大脳皮質細胞層の構造変化の検討大脳皮質における細胞層の構造決定には脳室下帯(SVZ)における細胞の発生、増殖が初期段階として重要である。そこでHB-EGF欠損マウスにおけるSVZにおける細胞の増殖能を核酸塩基マーカーであるBrdUを用いて検討した。また、虚血障害に対する大脳皮質における細胞障害についても検討した。(1)SVZにおけるBrdU陽性細胞は正常側において野生型およびHB-EGF欠損マウス間では変化がなかった。(2)脳虚血障害により、SVZにおけるBrdU陽性細胞は野生型マウスでは正常側と比べて有意に増加していたが、HB-EGF欠損マウスではBrdU陽性細胞が野生型マウスと比べて有意に低下していた。(3)虚血によって引き起こされる細胞障害も、HB-EGF欠損マウスでは野生型マウスと比べて有意に低下していた。2,HB-EGFのシナプスの可塑性に及ぼす影響シナプスの可塑性やスパインの形態変化は記憶を初めとした高次機能の形成には必要不可欠である。そこでHB-EGFのシナプスの可塑性に及ぼす影響を検討した。(1)電気生理学的検討によって、HB-EGF欠損マウスでは海馬CA1野における長期増強(LTP)が有意に低下していることが分かった。(2)海馬依存的な記憶行動試験であるモーリス水迷路試験および受動回避試験においてHB-EGF欠損マウスでは記憶障害様の行動障害が認められた。(3)また、HB-EGF欠損マウスの海馬ではCa^<2+>/カルモジュリン依存性キナーゼII(CaMK II)およびグルタミン酸受容体GluR1のリン酸化が低下していた。3,大脳皮質および海馬初代培養細胞の樹立および機能解析HB-EGF欠損マウスのシナプス形成および高次機能の障害の詳細なメカニズムの検討を行う。(1)大脳皮質および海馬の初代培養細胞の樹立に成功した。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
BioFactors
巻: 37 ページ: 25-30
Neuroscience
巻: (in press)
PLoS ONE
巻: 5(7):e11602
BMC Complementary and Alternative Medicine
巻: 10:45
巻: 5(10):e13447
分子精神医学
巻: 10(2) ページ: 142-143
http://www.gifu-pu.ac.jp/lab/seitaikinou/index.html