研究課題/領域番号 |
11204202
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
玉木 賢策 東京大学, 海洋研究所, 教授 (50188421)
|
研究分担者 |
沖野 郷子 東京大学, 海洋研究所, 助手 (30313191)
今西 祐一 東京大学, 海洋研究所, 助手 (30260516)
中西 正男 東京大学, 海洋研究所, 助手 (80222165)
巽 好幸 海洋科学技術センター, 地球固体総合フロンティア, 領域長 (40171722)
篠原 雅尚 東京大学, 地震研究所, 助教授 (90242172)
|
キーワード | マントル対流 / マントルプルーム / 海台 / 白亜紀 / プレートテクトニクス |
研究概要 |
I.オントンジャワ海台の形成過程の解明 本年度は、オントンジャワ海台において掘削が実施された。掘削試料を入手し、現在地球化学的分析をおこなっている。また、オントンジャワ海台及びその周辺の磁気異常解析を進め、オントンジャワ海台の形成テクトニクスに関して研究をおこなった。その結果、オントントンジャワ海台の形成過程において、マイクロプレートが短期間存在していたことが明らかになった。また、オントンジャワ海台の形成過程に影響を与えたと考えられているマキヒキ海台の形成過程に関する研究を開始した。 II.マントルプルームと海嶺の相互作用の解明 マントルプルームと海嶺の相互作用の解明のために、東京大学海洋研究所研究船白鳳丸による研究航海を実施した。実施期間は平成12年12月4日から平成13年1月12日までであった。実施した観測内容は、海底地形精査、地磁気・重力探査、音波探査、海底岩石採取、採泥、CTD観測・採水、微小地震観測であった。データの解析は現在進行中であるが、現在明らかになったことが下記のとおりである。 1.海底地形精査から、アデン湾の中央海嶺の地形的特徴を従来の研究より詳細に明らかにした。 さらに、マントルプルームに近づくにしたがって、海嶺の地形的特徴が変化することが確認した。 2.地磁気観測からは海嶺における磁気的性質を明らかにした。 3.CTD観測から、現在非常に活発に熱水活動をおこなっている海嶺を発見した。 4.海嶺周辺における微小地震が1日に100回以上起こっていることを明らかにした。
|