研究課題/領域番号 |
11211202
|
研究機関 | 高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
新井 正敏 高エネルギー加速器研究機構, 大強度陽子加速器計画推進部, 教授 (30175955)
|
研究分担者 |
山口 敏男 福岡大学, 理学部, 教授 (70158111)
福永 俊晴 京都大学, 原子炉実験所, 教授 (60142072)
三沢 正勝 新潟大学, 理学部, 教授 (80005941)
山室 修 東京大学, 物性研究所, 助教授 (20200777)
金谷 利治 京都大学, 化学研究所, 教授 (20152788)
|
キーワード | ダイナミクス / 非晶質 / MARI分光器 / 日英協力 |
研究概要 |
非晶質の研究は第一期日英協力(1987年〜1996年)でISIS施設に建設したMARI分光器でなされている。 本年度はこれまで行われてきたガラスの基本的ダイナミクスの研究を元に、機能を有するガラス、たとえば超イオン導電性ガラスについてその機構についての研究を展開した。これまで、イオン伝導とガラスの構造に系統的な特徴が見いだされており、イオン導電性はガラス中の自由体積あるいは空房と関係があることが指摘されてきた。本研究では、それが、ガラスの低エネルギーに現れるボゾンピークと深く関連づけられることを発見した。これは、これまで、イオンの動き自身に関わる拡散の立場ばかりから研究されてきた同分野の研究に大きな展開を与えたといってよい。本研究はイオンを取り巻く中距離構造を形成するネットワークのダイナミクスがイオンの動きに大きな役割を持つことを示した点で、高く評価されている。
|