研究課題/領域番号 |
11304016
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
丹羽 公雄 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60113445)
|
研究分担者 |
青木 茂樹 神戸大学, 発達科学部, 助教授 (80211689)
中村 光廣 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手 (90183889)
|
キーワード | タウニュートリノ / 原子核乾板 / 素粒子標準模型 / クォーク・レプトン / ニュートリノ振動 |
研究概要 |
CERNの加速器を使ったニュートリノ振動の共同研究CHORUSの推進を行ってきた。Phase-1の解析を完了して、υ_μ-υ_τ振動でsin^2(θ_<μτ>)<7.7・10^<-4>の上限値を得た。 名古屋大学は平成11年度の8月までに、自動飛跡読み取り装置5台を旧式のNTS装置の10倍の性能を持つUTS装置に変更する作業を完了した。この解析装置の強化を受けて、9月以降CHORUS解析のphase-2をスタートさせた。現在までに10K反応のNET-SCAN方式の読み取りを完了した。phase-2が完了すれば、τ検出効率はphase-1の約2倍に向上し、ニュートリノ振動(υ_μ-υ_τ)の混合角sin^2(θ_<μτ>)の検出感度が2倍良くなる。2年計画で進行。なおphase-2では、数1000例のチャーム粒子を得る予定であり、ニュートリノによるチャーム粒子生成の研究も推進される。
|