• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

環境汚染有機ハロゲン化合物の高感度・迅速・簡易計測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11305060
研究機関九州大学

研究代表者

今任 稔彦  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (50117066)

研究分担者 三嶋 恵子(城之園 恵子)  理化学研究所, 研究員 (20260713)
正留 隆  有明工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授 (30190341)
浅野 泰一  八戸工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (80311108)
丹羽 修  NTT, 生活環境研究所, 環境分析グルーリーダー(研究職)
キーワード有機ハロゲン化合物 / 表面プラズモン共鳴センサ / 高感度計測 / 簡易計測
研究概要

環境汚染成分である有機ハロゲン化合物を高感度に、また迅速簡便に測定する計測システムの開発を目的として、表面プラズモン共鳴(SPR)現象を利用するセンサシステムを開発しようとするもので、成果は下記のようである。
(1)小型でポータブルなSPRセンサの開発
ラインCCDを用いて検出する小型でハンディ型のSPRセンサを開発した。SPRセンサの信号を屈折率単位で10^<-3>の検出感度があることを確認した。
(2)光学インターフェイスとしてのマッチングフィルムの開発
金薄膜とプリズムの間に用いられる従来のマッチングオイルに代わる新しいマッチングフィルムを開発した。フタル酸ジブチルとリン酸トリクリジルを重量比で1:1で混合した可塑化PVC膜の屈折率が従来のマッチングオイルのそれとほぼ同じであることが分かった。
(3)試作SPRセンサの有機ハロゲン化合物への応用
開発したSPRセンサチップに2,4ジクロロフェノール抗体を固定化し、これをマッチングフィルムを光学インターフェースとする小型ハンディ型SPRセンサに適用して、2,4ジクロロフェノールに対する応答を検討したところ、直接測定により0.1ppmまで測定することが可能であった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Keiko JYONOSONO, Koichirou ABE, Toshihiko IMATO: "Preparation of Silver Sulfide-Coated Nickel Sulfide Monodispersed Fine Particles for Use in Solid-State Nickel Ion Selective Electrode"Sensors and Materials. 12-8. 491-507 (2000)

  • [文献書誌] Yukio YANO, Manami NUMATA, Hiromistu HACHIYA, Satoshi ITO, Takashi MASADOME, Satoshi OHKUBO, Yasukazu ASANO, Toshihiko IMATO: "Application of Microbial Sensor to the Quality Control of Meat Freshness"Talanta. 54-2. 255-262 (2001)

  • [文献書誌] Keiko JYONOSONO, Toshihiko IMATO, Noriyuki IMAZUMI, Masayuki NAKANISHI, Junichi YAGI: "Spectrophotometric Flow-Injection Analysis of the Total Base Number in Lubricants by Using Acid-Base Buffers"Analytica Chimica Acta. 438-1,2. 83-92 (2001)

  • [文献書誌] Manami NUMATA, Keiko BABA, Akihide HEMMI, Hiromitsu HACHIYA, Satoshi ITO, Takashi MASADOME, Yasukazu ASANO, Ohkubo SATOSHI, Tomonori GOMI, Toshihiko IMATO, Toshiyuki HOBO: "Determination of Hardness in Tapwater and Upland Soil Extracts Using a Long-Term Stable Divalent Cation Selective Electrode Based on a Lipophilic Acrylate Resin as a Membrane Matrix"Talanta. 55-3. 449-457 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi