研究課題/領域番号 |
11353001
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
池田 三郎 筑波大学, 社会工学系, 教授 (40026307)
|
研究分担者 |
多和田 眞 名古屋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10137028)
氷鉋 揚四郎 筑波大学, 農林工学系, 教授 (90189762)
酒井 泰弘 滋賀大学, 経済学部, 教授 (40093760)
松本 昭夫 中央大学, 経済学部, 教授 (50149473)
下村 和雄 神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (60116217)
|
キーワード | 環境リスク / 貿易 / 越境汚染 / リスクマネージメント / 予防原則 / ゲーム理論 / 持続的発展 / 複雑系 |
研究概要 |
本年度は、3回目の国際シンポジュウムとして、国内外から関連する研究者を招いて、「グローバル化に伴う環境と貿易問題」を開催した。研究グループ全体としては、研究打ち合わせ・討論会を年2回持ち、次のような研究成果を得た。 1.経済のグローバル化と環境リスク問題について、特に、予防原則によるリスク管理戦略の有効性を検討した。また、中国の環境汚染やリスク管理の戦略や経済的な対応政策の実証分析を行った。(池田、酒井、鄭) 2.水資源を共有する東南アジアやインド亜大陸等では、多国間にまたがる資源の配分とそれに伴う環境汚染問題が紛争の的になっている。流域をベースにした産業連関分析等によるシナリオによる政策の比較分析や、多国間の交渉の紛争課題間の連結についてのゲーム論的な分析と考察を行った。(氷鉋、藤岡、臼井) 3.持続的発展におけるグリーン経済指標のもつ意義について、環境資源のストックの保全の立場からの新しい意義付けを行った。また、貿易の環境外部性と関連して、戦略的貿易論における汚染削減技術の国際間移転が各国におよぼす経済厚生の理論的な展開と実証分脈を行った。(大沼、多和田、木村) 4.越境環境汚染を考慮した簡潔な二国間の貿易モデルを構築し、越境環境汚染がもたらす動学的な一般均衡パスへの影響を明らかにし、その政策的な意味付けについて分析した。(下村、金沢) 5.閉鎖系としての島艸経済系において、環境と資源変数を考慮したマクロ経済系を複雑系として構築し、長期的な地球温暖化等の影響を、非線形的な外部変化として取り込んで、カオス的挙動を数値シミュレーション等によって解明した。(松本、稲葉、樋口)
|