• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 研究成果報告書概要

ロボットの指関節用および精密機器用マイクロ回転エンコーダの試作

研究課題

研究課題/領域番号 11355018
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 計測工学
研究機関東北大学

研究代表者

羽根 一博  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50164893)

研究分担者 金森 義明  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10333858)
佐々木 実  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70282100)
江刺 正喜  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (20108468)
家城 淳  オークマ株式会社, 開発部, 主務研究員
研究期間 (年度) 1999 – 2001
キーワードエンコーダ / マイクロマシニング / グレイティング / シリコン / ロボット / センサ / リソグラフィ
研究概要

鋼軸円柱表面にエンコーダ用の格子パターンをリソグラフィ法により製作するために、、レジスト霧化装置と円筒面にパターンを転写する露光装置を開発した。円筒面や凹凸面であっても、均一なレジスト膜を成膜できる条件を得た。また、露光においては半導体用マスクを円筒面に近接させて光を照射しながら、マスクの平行移動と円筒の回転は精密に制御できる方式を提案した。従来の転写で困難であったパターンのつなぎ合わせの問題を解決した。直径3mmのステンレス円柱の表面に周期40μmの格子パターンを転写できた。金属のエッチングを行うことで、金属円筒へエンコーダパターンを直接に形成した。製作したパターンには、金属の粒界によると思われる凹凸が生じたが、エンコーダとして用いることができることを確認できた。
エンコーダのセンサ部分においてはリニア型において光検出器と光源を集積することに成功した。軸ずれ、格子周期のひずみなどが平均化された小型であるが精度の高いエンコーダを実現するための技術を確立した。インデックス格子と光検出器、光源を一体化した。検出器としてシリコンのフォトダイオードを格子に組み込んだ集積型センサを製作した。GaAs半導体を用いてエンコーダに適した光源を製作した。これらを組み合わせて集積型エンコーダを実現できた。
製作した円筒格子を用してロボットの指関節をモデルとした測定系を構成した、円筒は指関節の軸に用い、ベアリングと組み合わせた。闘節は2つ並列に構成した。小型のエンコーダであるが、回転信号が得られ、動作を確認できた。以上マイクロエンコーダの新しい製作方法を提案し、擬似ロボット指関節においてエンコーダを組み込んだ小型の構造で実証でき、本研究の主要な目的を達成した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 羽根一博, 萩原隆志, 吉田充伸, 佐々木実: "計算機合成フレネルホログラムによる三次元露光"精密工学会誌. 65. 141-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Ieki, K.Hane, T.Yoshizawa, K.Matsui, M.Nashiki: "Optical encoder using a slit-width-modulated grating"Journal of Modern Optics. 46. 1-14 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] A.Ieki, K.Matsui, M.Nashiki, K.Hane: "Pitch-modulated phase grating and its application to displacement encoder"Journal of Modern Optics. 47. 1213-1225 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 家城淳, 松井圭司, 梨木政行, 羽根一博: "変調周期の回析格子を用いた光学式エンコーダ(第3報) -高次ひずみ信号成分の除去"精密工学会誌. 66. 1087-1091 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Sasaki, Y.Li, Y.Akatu, T.Fujii, K.Hane: "Anisotropically Etched Si Mold for Solid Polymer Dye Microacavity Laser"Japanese Journal of Applied Physics. 39. 6980-6984 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Li, M.Sasaki, K.Hane: "Fabrication and testing of solid polymer dye microcavity lasers based on PMMA micromolding"Journal of Micromechanics and Microengineering. 11. 234-238 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Li, M.Sasaki, K.Hane: "Fabrication of grating couplers using submicron silicon mold"電気学会論文誌E. 121-E. 320-324 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 家城淳, 羽根一博, 横山将史, 松井圭司, 梨木政行, 佐々木実: "変調型フォトダイオードアレイを用いた絶対位置検出光エンコーダ"日本機械学会誌C. 67. 364-369 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Hane, T.Endo, Y.Ito, M.Sasaki: "A compact optical encoder with micromachined photodetector"Journal of Optics A : Pure Applied Optics. 3. 191-195 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Sasaki, S.Nogawa, K.Hane: "Spray coating of photoresist for three dimensional micromachining"電気学会論文誌E. 121-E(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Hane, T.Endo, M.Ishimori, Y.Ito, M.Sasaki: "Integration of grating-image-type encoder using Si micromachining"Sensors and Actuators. A(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Hane, T.Hagihara, M.Toshida, M.Sasaki: ""Three-dimensional pattern projection using computer generated Fresnel hologram""J. Jpn. Soc. Precision Eng. (in Japanese). 65. 141-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Ieki, K.Hane, T.Yoshizawa, K.Matsui, M.Nashiki: ""Optical encoder using a slit-width-modulated grating""J. Mod. Opt.. 46. 1-14 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Ieki, K.Matsui, M.Nashiki, K.Hane: ""Pitch-modulated phase grating and its application to displacement encoder""J. Mod. Opt.. 47. 1213-1225 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Ieki, K.Mastui, M.Nashiki, K.Hane: ""Reduction of higher order signal distortion in optical encoder using modulated pitch grating""J. Jpn. Soc. Precision Eng. (in Japanese). 66. 1087-1091 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Sasaki, Y.Li, Y.Akatu, T.Fujii, K.Hane: ""Anisotropically Etched Si Mold for Solid Polymer Dye Micorcavity Laser""Jpn. J. Appl. Phys.. 39. 6980-6984 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Li, M.Sasaki, K.Hane: ""Fabrication and testing of solid polymer dye microcavity lasers based on PMMA micromolding""J. Micromech. Microeng.. 11. 234-238 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Li, M.Sasaki, K.Hane: ""Fabrication of grating couplers using submicron silicon mold""Trans. IEE of Jpn. E. 121-E. 320-324 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] A.Ieki, K.Hane, M.Yokoyama, K.Mastui, M.Nashiki, M.Sasaki: ""An absolute optical encoder using modulate-photodiode-arrays""J. Jpn. Soc. Mechanical Eng. C. 67. 364-369 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Hane, T.Endo, Y.Ito, M.Sasaki: ""A compact optical encoder with micromachined photodetector""J. Opt. A : Pure Appl. Opt. 3. 191-195 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Sasaki, S.Nogawa, K.Hane: ""Spray coating of photoresist for three dimensional micromachining""Trans. IEE of Jpn. E. 121-E(in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K.Hane, T.Endo, M.Ishimori, Y.Ito, M.Sasaki: ""Integration of grating-image-type encoder using Si micromachining""Sensors and Actuators A. (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2003-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi