研究課題/領域番号 |
11410131
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
田村 すず子 早稲田大学, 語学教育研究所, 教授 (50063590)
|
研究分担者 |
切替 英雄 北海学園大学, 工学部, 助教授 (20205040)
村崎 恭子 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (10014515)
白井 克彦 早稲田大学, 理工学部, 教授 (10063702)
|
キーワード | アイヌ語北海道東部方言 / アイヌ語北海道南部方言 / 樺太アイヌ語 / アイヌ語音声収録(DAT、ビデオ) / アイヌ語音声資料整備 / アイヌ語資料のCD-ROM公開 / アイヌ語音声分析 / アイヌ神謡 |
研究概要 |
1 アイヌ語北海道南部方言および東部方言の音声の録音とビデオ収録(代表者、分担者切替) (1)南部の千歳と鵡川に話者を2回(計11日)訪問し、短い会話などの音声と映像を収録した。 (2)東部の本別に93歳の話者を8回訪問し、単語および短い句の音声と映像を収録した。 ※両方言とも、音声はデジタル録音し、ビデオは正面と左側面から撮影した。 2 アイヌ語音声資料の整備(テキスト作成、CD化、CD-ROM化) (代表者、分担者村崎) (1)北海道南部方言の口承文学の解説・文字化テキストを作成した:〔図書〕欄の第1、2項。 (2)樺太アイヌ語の既収録音声テープのCD化を行った:常呂テープ20本分。 (3)樺太アイヌ語資料『浅井タケ昔話全集II』のCD-ROM(CD5枚分)を作成した:〔図書〕欄の第3項。 3 アイヌ語音声の分析研究(代表者、分担者、協力者) (1)聴取による観察・記録:北海道南部の神謡につき、詳細に観察・調査し、なるべく正確でしかもわかりやすいカタカナ発音表記法を工夫して記録した:〔図書〕欄の第2項。 (2)音響的分析研究:北海道南部方言話者2名の発音した単語および短い句、計約千項目の音声データをコンピュータに取り込み、周波数分布・ピッチ・強さの分析を行った。また、同方言の会話の音声データをコンピュータに取り込み、ピッチの分析を行ってその変動を記録した。 4 音声記述と音韻解釈の検討(代表者) 記録と調査の結果を用いて、音声の記述・解釈等の検討を行った:〔図書〕欄の第2項。 5 その他(代表者、分担者):アイヌ語の言語状況を調査した:〔雑誌論文〕欄に記載。
|