研究課題/領域番号 |
11420014
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
五百旗頭 真 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10033747)
|
研究分担者 |
品田 裕 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10226136)
久米 郁男 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30195523)
伊藤 光利 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00128646)
中西 寛 京都大学, 大学院・法学研究科, 助教授 (30237325)
福永 文夫 姫路獨協大学, 法学部, 教授 (60199255)
|
キーワード | 宏池会 / 池田勇人 / 大平正芳 / 鈴本善幸 / 高度経済成長 / 保守本流 / 自民党 / 行政改革 |
研究概要 |
本年度には、事実確定のためのインタビューおよび資料収集を初年度に引き続き行い、宏池会に関する基本的知識をメンバー全員が共有深化できるよう努めた。まず聞き取り調査のための研究会を開き、講師の方から貴重なお話しをお聞かせ頂いた。具体的には、大平首相の秘書官であった長富祐一郎氏から当時の政策研究会を中心にお教えいただいた。また、その後の鈴木政権について秘書官だった畠山元JETRO理事長に当時の行革や外交、辞任の事情等をお話し頂いた。またわれわれと共同して研究を行っている田所昌幸氏には池田時代の国際経済環境について学術的な視点から解説して頂いた。以上はメンバーほぼ全員が参加し、そのテープを起こしたものを回覧したが、これに加えて五百旗頭など少数で栗原祐幸元防衛庁長官にインタビューを行い、率直かつ貴重な回想をお聞かせ頂いた。また文献に関しては、機関誌「進路」掲載論文・エッセーの全タイトル目録に加え、さらに前尾繁三郎、大平正芳、下村治など宏池会の領袖・幹部・ブレーンの著作・評伝等をさらに収集し、その目録を完成させた。さらに議員集団としての宏池会の性格を明らかにするための各種データ整備も進めた。1960年から93年までの宏池会議員の国会委員会、党政調会等の所属、選挙結果などを他派閥の議員と比較可能な形でデータ化し、さらに将来的には参照可能となるように選挙公約データの入力も行っている。同時に、宏池会の政策路線に関する分析作業にも着手した。歴史学的手法を取るものは、事実関係を整理し「宏池会」の政策的淵源を追究することを目指しているが、まず中西が池田時代の経済政策についてまとめ報告を行った。政治学的手法の方では、「宏池会」の政治家を取り巻く環境が路線選択に与えた影響に関する実証分析を開始している。次年度は、これまでに得た事実関係の蓄積を基に、各自が分析を進め、研究会での報告を基にじっくりと議論を深めていきたい。
|