研究課題/領域番号 |
11430029
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
百合野 正博 同志社大学, 商学部, 教授 (20104606)
|
研究分担者 |
石原 俊彦 関西学院大学, 産業研究所, 教授 (20223018)
内藤 文雄 神戸大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (80188862)
伊豫田 隆俊 甲南大学, 経営学部, 教授 (60184834)
|
キーワード | 監査目的 / 監査主体 / 監査客体 / 監査対象 / 監査手続 / 監査預告 / 保証水準 / 監査機能 |
研究概要 |
本研究は、財務諸表監査における保証水準に関するモデル研究である。近年、とくにアメリカ・イギリス圏の国々において、財務諸表監査はますますその領域を拡大してきている。監査の保証水準の問題も、それらのいわば監査先進国で活発に検討されてきている財務諸表監査の重要問題である。 ところが、わが国の現状を見るとともに、監査を取り巻くわが国社会固有の問題点を検討した場合、上述のように、たとえグローバルな視点では最先端の重要な問題であったとしても、それがそのままわが国に当てはまる保証はないということに嫌でも気づかされることとなる。保証水準の問題はまさにその種の問題ではないかと考えられる。 そのため、われわれは、財務諸表監査にとってより重要な問題点の検討から取り掛かるべきであると考えて、今年度当初の研究実施計画にとらわれることなく、昨年行った財務諸表監査のフレームワークに関する研究を継続して行った。 その結果、多岐にわたる問題点の炙り出しが可能となった。
|