• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

超平面配置の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11440012
研究機関東京都立大学

研究代表者

寺尾 宏明  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (90119058)

研究分担者 徳永 浩雄  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (30211395)
川崎 健  東京都立大学, 理学研究科, 助手 (40301410)
岡 睦雄  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (40011697)
中村 憲  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (80110849)
中島 徹  東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (20244410)
キーワード超平面配置 / 超幾何積分 / 局所系コホモロジー / 鏡映群
研究概要

平成13年度には、以下の2つの大きな研究成果をあげることができた。
1.コクセター配置に多重に接触するベクトル場のなす加群に自然な基底が存在することを示し、しかも、その基底が軌道空間の平坦構造と深くかかわることを示した。
具体的には、接触度から決定されるフィルトレーションが、ホッジ・フィルトレーションとレヴィ=チヴィタ接続で連関していることを示した。
2.1次式の逆数で生成される環の微分加群としての構造を決定し、特にそのポアンカレ級数の公式をえた。(J. of Algebraに掲載予定)さらに、多項式環に1次式の逆数を付加した環について、2変数ポアンカレ級数の組合せ的公式をもうることができた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 寺尾宏明: "Moduli space of combinatorially eguivalent arrangements of hyperplanes and logarithmic Gauss-Manin connections"Topology and its appl.. 118. 255-274 (2002)

  • [文献書誌] 岡 睦雄: "Another involution on moduli of sextics"Kodai J.Math.. 24. 26-30 (2001)

  • [文献書誌] 徳永浩雄: "Sextics with singular points in special positions"J.of Knot theory and its ramifications. 10. 547-578 (2001)

  • [文献書誌] 川崎 健: "On Arithmetic Macaulayfication of Noetherian Rings"Trans.Amer.Math.Soc.. 354. 123-149 (2002)

  • [文献書誌] 中村 憲: "some results for some conjectures in addition chains"Is Combinatrics, Computability and Logic, Proceadings of the Third International Conference on Combinatorics, computability and Logic.(DMTCS '01). 47-54 (2001)

  • [文献書誌] 徳永浩雄(共著): "代数曲線と特異点"共立出版. 363 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi