• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

シランプラズマ中のSiクラスタの成長機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11450037
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関九州大学

研究代表者

渡辺 征夫  九州大学, システム情報科学研究院・電子デバイス工学部門, 教授 (80037902)

研究分担者 古閑 一憲  九州大学, システム情報科学研究院・電子デバイス工学部門, 助手 (90315127)
白谷 正治  九州大学, システム情報科学研究院・電子デバイス工学部門, 助教授 (90206293)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
キーワードシランプラズマ / クラスタ / アモルファスシリコン / 熱泳動力 / ガス粘性力 / パルス放電 / 微細構造パラメータ / 曲線因子
研究概要

アモルファスシリコン(a-Si:H)太陽電池は,電力用太陽電池の主力として期待されているものの,高速作製時の光劣化が長年にわたる大きな解決すべき課題となっている.最近,a-Si:H薄膜作製に用いるシランプラズマ中に発生するSiクラスタが,光劣化と密接に関係する可能性が指摘されている.本研究は,クラスタの新しいその場測定法を用いて,シランプラズマ中のSiクラスタの成長機構を明らかにするとともに,Siクラスタ成長抑制と堆積膜との関係を明らかにすることを目的として行った.
その結果,次のような成果を得た.
1)従来のデバイスクオリティ薄膜作製条件においてもナノクラスタが大量に存在する.
2)熱泳動力,ガス粘性力,パルス放電,水素希釈によりクラスタを大幅に抑制可能である.
3)クラスタ抑制型プラズマCVD装置を試作し,この装置により微細構造パラメータが0.02以下,ショットキーセルの光劣化後の曲線因子が0.53以上と,従来にない極めて高いレベルでの超高品質a-Si:Hを成膜可能な事を実証し,クラスタ抑制がa-Si:H薄膜の品質にブレークスルーをもたらすことを明らかにした.
今後は,上述の成果をされに発展させて超高品質a-Si:H薄膜太陽電池の量産技術を確立する事が重要である.

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] K.Koga,Y.Matsuoka,M.Shiratani and Y.Watanabe: "In situ observation of nucleation and subsequent growth of clusters in silane rf discharges"Appl.Phys.Lett.. 7・2. 196-198 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] M.Shiratani,S.Maeda,Y.Matsuoka,K.Tanaka,K.Koga and Y.Watanabe: "Methods of suppressing cluster growth in silane rf discharges"Materials Research Society Symposium Proceedings. 609. A5.6.1-A5.6.6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 渡辺征夫: "プラズマ中の微粒子生成過程"プラズマ・核融合学会誌. 76・9. 903-910 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Watanabe,M.Shiratani and K.Koga: "Formation kinetics and control of dust particles in capacitively-coupled reactive plasmas"Physica Scripta. T89. 29-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K.Koga, Y.Matsuoka, M.Shiratani and Y.Watanabe: "In situ observation of nucleation and subsequent growth of clusters in silane rf discharges"Appl. Phys. Lett.. 7-2. 196-198 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Shiratani, S.Maeda, Y.Matsuoka, K.Tanaka, K.Koga and Y.Watanabe: "Methods of suppressing cluster growth in silane rf discharges"Materials Research Society Symposium Proceedings. 609. A5.6.1-A5.6.6 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Watanabe: "Growth processes of particles in reactive plasmas"J.Plasma and Fusion Research. 76-9. 903-910 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Watanabe, M.Shiratani and K.Koga: "Formation kinetics and control of dust particles in capacitively-coupled reactive plasmas"Physica Scripta. T89. 29-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi