• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

ヒトEB virus発癌の動物モデル

研究課題

研究課題/領域番号 11470058
研究機関岡山大学

研究代表者

林 一彦  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (30180962)

研究分担者 大原 信哉  岡山大学, 医学部・附属病院, 助手 (90325100)
岡 剛史  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (50160651)
近藤 英作  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (30252951)
キーワードEBV / リンパ腫 / ウサギ / 血球貧食症候群 / サル / HVP
研究概要

1.EBV関連virus(HVP)によるEBV関連血球貧食症候群ウサギモデルの解析
HVP感染細胞のHVP-EBER1をISHで検出する独自のシステムを確立して、感染細胞の局在を正確に検出できた。IL-2依存性HVP感染細胞株を6株樹立した。これらは、T-cellで、その一部はCD8+の表現系を示し、in vitroでは潜伏感染II型であるが、ウサギに静注すると感染性を示した。また、HVP感染ウサギの経時的な血液やリンパ節、脾臓の病理学的変化を調べて、さらにcell sortingにより採取した各種の細胞における感染率をHVP-EBER1 ISHで明らかにした。これらの成果は投稿準備中であり、一部は著書(Research Advances in Virology 2002,2)に公表した。
2.長期EBV関連ウイルス潜伏感染ウサギ(1年以上)を用いた実験モデル
(1)長期生存感染家兎におけるEBV関連病変の検討
EBV関連ウイルス(HVP)による潜伏感染ウサギモデルの作製を試みたが、感染ウサギは数ヶ月以内にすべて死亡してしまい、長期生存感染家兎モデルができなかった。
(1)長期生存感染家兎におけるEBV関連病変の検討
(2)日和見腫瘍の動物モデルの作製
SCIDマウスにHVP感染細胞を移植し、日和見リンパ腫モデルを作製することができた。
これらもT-cell, CD8+であった。
3.ヒトへのサル由来ウイルスの感染性の検討
大学に保存されている多数のヒト症例DNAを用いて,サル由来EBV関連ウイルス(Cyno-EBV, HVP)のみを検出してヒトEBVを増幅しないPCRを行ったが、人体材料にサル由来ウイルスの感染症例は認められなかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Hayashi, N.Ohara, N.Teramoto, et al.: "An Animal Model for Human EBV-associated Hemophagocytic Syndrome (HPS) : Herpesvirus papio Frequently Induces Fatal Lymphoproliferative Disorders with HPS in Rabbits"Am J.Pathol.. 158・(4). 1533-1542 (2001)

  • [文献書誌] K.Takahashi, K.Asagoe, T.Yoshino, K.Hayashi, T.Akagi: "Morphologicval interactions of interdigitating dendritic cells with B and T cells in the human mesenteric lymph nodes"Am J Pathol. 159・(1). 131-138 (2001)

  • [文献書誌] Y-X.Liu, Yoshino T, N.Ohara, T.Oka, Z-S.Jin, K.Hayashi, T.Akagi: "Loss of expression of a4b7 integrin and L-selectin is associated with high-grade progression of low-grade MALT lymphoma"Mod.Pathol. 14・(8). 798-805 (2001)

  • [文献書誌] T.Oka, T.Yoshino, K.Hayashi, N.Ohara, T.Nakanishi, A.Hiraki et al.: "Reduction of hematopoietic cell-specific tyrosine phosphatase SHP-1 gene expression in natural killer cell lymphoma and various type of lymphomas/leukemia : combination analysis with cDNA expression array and tissue microarray"Am J Pathol. 159・(4). 1495-1505 (2001)

  • [文献書誌] 大原信哉, 林 一彦, 寺本典弘, 吉野正, 赤木忠厚: "ホジキンリンパ腫とEBウイルス"血液・腫瘍科. 43・(4). 259-264 (2001)

  • [文献書誌] K.Hayashi, Z-S Jin, T.Akagi: "Rabbit model for EBV-associated fatal lymphoproliferative disorders with hemophagocytosis. Research Advances in Virology2, ed by R. M. Mohan"Global Research Network. 1-12 (2002)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi