• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

免疫系ケモカインの生理機能と病的役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11470091
研究種目

基盤研究(B)

研究機関近畿大学

研究代表者

義江 修  近畿大学, 医学部, 教授 (10166910)

研究分担者 野見山 尚之  熊本大学, 医学部, 講師 (00156225)
宮澤 正顕  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)
キーワードケモカイン / ケモカインレセプター / 腸管免疫 / アレルギー / Th2細胞 / 好酸球 / アトピー性皮膚炎 / 伝染性軟属腫
研究概要

本研究ではおもにリンパ球や樹状細胞を標的とする免疫系ケモカインの生理的および病的役割をin vitroおよびin vivoで明らかにすることを目的とする。今年度の成果は以下の通りである。(1)CCケモカインLARCは腸管リンパ組織を被う腸管上皮細胞(follicule associated epithelium)で構成的に発現しており、さらにLPS刺激で一過性に発現が上昇することを見い出した。LARCは腸管免疫に関係する可能性がでてきた。(2)CCケモカインTARCとMDCのレセプターCCR4はヒトの末梢血ではTh2タイプのメモリーT細胞にきわめて選択的に発現していることを明らかにした。TARCやMDCがCCR4を介してアレルギー性炎症に重要な役割をになっている可能性がでてきた。(3)ヒトの染色体7q11.23の領域から新規のCCケモカイン遺伝子を発見し、cDNAクローニングした。このケモカインは新たなCCR3の機能的リガンドであることからeotaxin3と命名した。(4)ヒトの染色体9q13の領域から新規のCCケモカイン遺伝子を発見し、cDNAクローニングした。ILCと名付けたこのケモカインは皮膚に選択的に発現しており、また伝染性軟属腫ウイルスのコードするケモカインとの類似性が高いことが分かった。(5)アトピー性皮膚炎様の皮膚疾患を自然発症するNC/Ngaマウスの病症局所ではTh2型のケモカインTARCとMDCの発現が亢進し、Th2細胞と考えられるCCR4陽性のT細胞が浸潤していることを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Tanaka,Y.et al.: "Selective expression of liver and activation-regulated chemokice(LARC) in intestinal epithelium in mice and humans"European Journal of Immunology. 29・2. 633-642 (1999)

  • [文献書誌] Imai,T.et al.: "Selective recruitment of CCR4-bearing Th2 cells toward autigen-presenting cells by the CC chemokine TARC and MDC"International Journal of Immunology. 11・1. 81-88 (1999)

  • [文献書誌] Kitaura,M.et al: "Molecular cloning of a novel human CC chemokine(eotaxin-3) that is a functional ligand of CC chemokine receptor 3"Journal of Biological Chemistry. 274・39. 27975-27980 (1999)

  • [文献書誌] Yoshida,T.et al.: "Molecular cloning of mXCR1,the marine SCM-1/lymphotactin receptor"FEBS Letters. 458・1. 37-40 (1999)

  • [文献書誌] Ishikawa-Mochizuki,I.et al.: "Molecular cloning of a novel CC chemokine ILC which is bcated on chromosome 9p13 and a potential homolizue of a CC chemkine・・・・"FEBS Letters. 460・3. 544-548 (1999)

  • [文献書誌] Vestergaad,C.et al.: "Overprodaction of Th2-specific chemokines in NC/Nga mice exhibiting atopic dermatitis-like lesions"Journal of Clinical Investigation. 104・8. 1097-1105 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi