研究課題/領域番号 |
11470099
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
相澤 好治 北里大学, 医学部, 教授 (10124926)
|
研究分担者 |
小谷 誠 東京電機大学, 工学部, 教授 (60057205)
新津谷 真人 北里大学, 医学部, 講師 (10245417)
|
キーワード | 磁界測定 / 新素材 / 石綿代替物質 / テタニウムオキサイドウィスカ / シリコンカーバイドウィスカ / 細胞毒性 / ロックウール |
研究概要 |
石綿の健康障害性が明らかになり、現在各種代替品が使用されている。これら代替品の健康影響も危倶されるところであり、障害性を評価するスクリーニング法の確立が望まれている。そこで石綿代替物質の内、Silicon carbide whisker (SiC)、Titanium dioxide whisker (Ti02)およびRock wool (Slag wool)の3種類について、我々独自の方法であるFluxgate磁束計を用いた磁界測定により、軽微な細胞障害を評価する試みを行っている。同時に、LDH活性値測定、形態学的観察、アポトーシスの観察も行い検討している。今年度は主に、Rock wool繊維の毒性影響や量影響関係に関して検討を行った。その結果、2種類の代替物質SiCとTiO_2は、共にコントロール群に比較して量影響的に磁界緩和曲線は遅延し、緩和係数も低値を示した。障害細胞から逸脱するLDHの酵素活性値に関しても量依存的にLDH放出率が高くなる結果が得られている。また、形態学的にも細胞質内に多発性の空胞が出現し、核の変形・核クロマチンの凝集も観察され、その出現頻度もコントロール群に比較して多いことが認められている。さらに、TUNEL法及びDNA ladder法によるアポトーシスの観察においても、SiCでは若干ながらアポトーシスの誘発が認められた。方、Rock woolは前述の2種類の代替物質であるSiCとTi02の倍量以上投与しても、コントロール群との比較において明らかな緩和の遅延は認められず、緩和係数においても有意差は認められなかった。加えて、形態学的な変化についても所見は乏しかった。この事はTUNEL法およびDNA ladder法によるアポトーシスの観察においても支持された。以上のことから、in vitro実験における肺胞マクロファージに対する急性期の細胞障害性については当該量程度の曝露が生じた場合、Rock woolの方がSiCやTiO_2に比べて比較的軽微であることが示唆された。
|