• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

MRI三次元データを用いた頭蓋内仮想内視鏡法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11470192
研究機関熊本大学

研究代表者

高橋 睦正  熊本大学, 医学部, 教授 (10038680)

研究分担者 興梠 征典  熊本大学, 医学部, 助教授 (60195691)
キーワードMRI / 三次元 / 頭蓋内仮想内視鏡 / CISS法 / volume-rendering法 / 脳槽 / 脳神経 / 脳室
研究概要

平成11年度において、脳槽内仮想内視鏡に用いる撮像法の基礎的な検討と脳槽内仮想内視鏡の臨床応用の可能性について検討し、constructive interference in steady state(CISS)法の特性を調べるためファントムを用いた検討を行ったが、平成12年度は基礎的実験で得られた最適パラメータを有するシーケンスを用いて、臨床例への応用を試みた。CISS法により得られたデータを外部コンピュータを用いてPACS netからDICOM3.0に変換し、外部ワークステーションに転送し、perspective volume-renderingalgorithmを用いてデータを処理することにより三次元的な仮想内視鏡像を得た。この脳槽内仮想内視鏡では、後頭蓋窩内の脳神経や脳室などの複雑な構造を三次元的に表示することが可能であり、神経血管圧迫やその他の様々な疾患、すなわち三叉神経痛、片側顔面神経痙攣、前庭神経鞘腫、鞍上部腫瘍、下垂体性小人症、側脳室壁の多発性病変例などに応用した。神経血管圧迫の症例では、複雑な神経と血管との関係を三次元的に描出する事が可能で、三叉神経や顔面神経を血管が圧迫している様子が明瞭に描出された。CISS画像を用いたため動脈による神経圧迫のみでなく、静脈による神経血管圧迫も描出できた。ほかの脳槽および脳室内の腫瘤性病変では、腫瘤と周囲の脳組織・脳神経などの構造との関係が遠近感を持った立体的三次元画像として描出された。そのほか、血管内仮想内視鏡の臨床応用も試み、正常血管内腔および動脈瘤などの異常な血管内腔の観察を行った。このような仮想内視鏡の画像は術前のシミュレーション、患者およびその家族への説明などに充分応用可能と考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Y.Shigematsu, et al.: "Virtual MR Endoscopy in the Central Nervous System."Journal of Magnetic Resonance Imaging. 8・2. 289-296 (1998)

  • [文献書誌] Y.Shigematsu, et al.: "Virtual MRI endoscopy of the intracranial cerebrospinal fluid spaces."Neuroradiology. 40・10. 644-650 (1998)

  • [文献書誌] T.Hirai,, et al.: "Evaluation of syringomyelia with three-dimensional constructive interference in a steady state (CISS) sequence."Journal of Magnetic Resonance Imaging. 11・2. 120-126 (2000)

  • [文献書誌] I.Ikushima, et al.: "Evaluation of dural sinus invasion and exension of extra-axial intracranial tumors. The advantages of a high-resolution postcontrast 3-D gradient-echo technique."Acta Radiologica. 41・1. 8-12 (2000)

  • [文献書誌] T.Hirai, et al.: "Limbic lobe of the human brain : Evaluation with turbo fluid-attenuated inversion-recovery MR imaging."Radiology. 215・2. 470-475 (2000)

  • [文献書誌] K.Yoshizumi, et al.: "Skull base tumors : evaluation with contrast-enhanced MP-RAGE sequence."Computerized Medical Imaging and Graphics. 25・. 23-31 (2000)

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2012-11-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi