腫瘍抗原ペプチドの効果的な使用方法を検討するために平成10年度に腫瘍抗原ペプチドとMuramyl dipeptide(MDP)をアジュバントとして共に坦癌マウスに投与することにより坦癌マウスの50%生存期間の延長が認められることを確認した。またこのマウスより採取したspleen cellの Interleukin2産生能及びInterferon γ産生能はコントロールマウスと比較して上昇がみられていた。腫瘍抗原ペプチドとMDPの抗腫瘍活性にはこれらのサイトカインの関与が示唆されたため、さらに腫瘍抗原ペプチドとInterleukin 2を坦癌マウスに投与したところ、同様に50%生存期間の延長がみられた。今後はさらに癌抗原ペプチドとサイトカイン、アジュバントを用いることによりみられるリンパ球、マクロファージ等の作用機作の解明を進めていくこととする.なおこれらの前半の結果は5th Mediterranean Congress of Oral and Maxillofacial Surgeryにて発表した。
|