研究課題/領域番号 |
11470453
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
鈴木 陽 九州大学, 歯学部・附属病院, 講師 (20037542)
|
研究分担者 |
窪田 泰孝 九州大学, 歯学部・附属病院, 助手 (60205151)
中村 典史 九州大学, 歯学部・附属病院, 講師 (60217875)
竹之下 康治 九州大学, 歯学研究院, 助教授 (50117157)
松田 政登 九州大学, 歯学部・附属病院, 助手 (90108754)
|
キーワード | 口唇口蓋裂 / 超骨移植 / 上顎歯列弓 / 口蓋形態 / 三次元解析 / 模型分析 |
研究概要 |
我々の資料における、レントゲン写真による二次元的評価においては、腸骨移植術を13歳以前に行う方が良好な術後成績を得ることができた。顎裂部犬歯の萌出直前に行うことが術後の移植骨の吸収を最少にするためには最良であった。また、それ以降の年齢の患者であっても腸骨移植にハイドロキシアパタイトを混合させることにより、良好な成績がえられることがわかった。 三次元形態計測装置による評価は、2年間における資料採取を行い、計測方法の確立を検討している段階である。定性的評価は簡単であるが、経時的資料の数量化のための共通の三次元座標系の決定法を検討している段階である。その方法も、ほぼ解決策を得ることができ、実質的三次元解析に入れる段階となった。
|