研究分担者 |
伝 康晴 電気通信大学, 大学院・電気通信学研究所, 教授 (70291458)
山下 洋一 立命館大学, 理工学部, 教授 (80174689)
荒木 雅弘 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (50252490)
中里 収 名桜大学, 国際学部, 助教授 (90257197)
石崎 雅人 北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究所, 助教授 (30303340)
|
研究概要 |
本年度は,課題遂行タイプの音声対話40対話に対して,転記,韻律,形態素,基本単位,談話行為,談話セグメントの情報を付与するとともに,音声対話コーパスを利用して,談話行為情報付与支援ツールの作成,対話パターンの抽出,韻律情報と言語情報を利用した談話行為情報の予測,あいづちと発話速度との関係の分析,談話セグメント情報付与と音声情報との関係の分析,談話セグメント情報の予測手法について研究を行なった. ・談話行為情報付与支援ツールの作成と対話パターンの抽出 談話行為・関連性タグを推定する機能を組み込んだGUIによるタグ付け支援ツールを実装した.また,談話セグメントタグを利用して,XMLから自動的に抽出された対話パターンを洗練するアルゴリズムを開発した. ・韻律情報と言語情報を利用した談話行為情報の予測 談話行為タグを付与した多量のスケジューリングタスク対話を対象として,韻律情報とキーワード情報を利用した2進分類木により,談話行為タグが精度よく予測できることを示した.また,韻律情報が意図推定の際に有効であることを明らかにした. ・あいづちと発話速度の関係の分析 対話コーパスの中の相槌の挿入パターンを分類した.また,相槌のタイミングを変化させる実験を行い,話者の発話速度が変わることが明らかに,相槌が対話の速度を管理する機能を持ちえることを示した. ・談話セグメント情報と音声情報との関係の分析 話題境界らしさを示す指標であるTBIを対象として,対話音声の聴取がタグ付与作業に及ぼす影響を分析した.音声聴取によりタグの一致率が向上するとともに,複数の作業者間でのタグ付け作業時間の差が小さくなることを示した. ・談話セグメント情報の予測 セグメント単位と類似性判断の手がかり,クラスタリングの方法が対話のセグメンテーションにどのように影響するかを明らかにした.セグメント単位の選択により,大きく精度が変化すること,局所的手がかりが精度向上に,大局的手がかりが再現率向上に寄与することを明らかにした.
|