• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

発達脳においてGABAは興奮性か抑制性か?

研究課題

研究課題/領域番号 11480239
研究種目

基盤研究(B)

研究機関山口大学

研究代表者

中村 彰治  山口大学, 医学部, 教授 (80112051)

研究分担者 富士岡 隆  山口大学, 医学部, 助手 (50304473)
坂田 義行  山口大学, 医学部, 講師 (10034927)
キーワードCIイオン / GABA / 発達脳 / in vivo / 上丘 / 胎仔 / 光学的測定
研究概要

ラット胎仔脳において、上丘局所の電気刺激によりin vivo細胞内CIイオン濃度がどのように変化するかを検討した。妊娠ラットをウレタン麻酔(1.3g/kg、腹腔内投与)し、帝王切開を行った。臍帯で母体とつながった胎仔の頭部を、歯科用セメントで固定台に固定した。上丘の吻側部に電気刺激用電極を植え込んだ。CIイオン蛍光色素(還元型 6-methoxy-N-ethylquinolinium iodide(MEQ),MolecularProbes)を上丘表面に投与した。この還元型MEQは、細胞内で酸化型MEQとなり、細胞内でCIイオンと結合すると蛍光強度が減少する光学特性を示す。蛍光色素が細胞内にロードされるまで1時間おいた後、胎仔-母体標本を細胞内CIイオンの光学的測定装置(HiSCA、浜松ホトニクス)にセットした。データは蛍光画像処理装置に転送し、解析ソフト(Argus-HiSCA)によって解析した。4例中2例において、電気刺激(1mAあるいは1.5mA、100Hz、10パルストレイン)により、大きな蛍光の減少反応が観察された。この反応は電極付近から後方に向かって全体的に広がった。反応の潜時はそれぞれ157msと63msであった。刺激後300msと160msで減少反応はピークに達した。これらの減少は、刺激前の蛍光比率を1とすると、それぞれ0.5と0.7の最小値を示した。反応の持続時間は、それぞれ440msと230msであった。電気刺激によって大きな反応の見られた2例に対してbicuculline 投与後、電気刺激による反応は消失あるいは減少した。salin 洗浄後、反応は回復する傾向にあった。以上の結果は、in vivoラット胎仔脳の上丘では、電気刺激によってCIイオンはGABAaレセプターを介して細胞内に流入することを示唆する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Iqbal chowdhury, G. M.: "Induction and adaptation of Fos expression in the rat brain by two types of acute restraint atress."Brain Res. Bull.. (in press).

  • [文献書誌] Tan, N.: "Involvement of central β-adrenoceptors in the tachycardia induced by water immersion stress in rats."Physiol. & Behav.. (in press).

  • [文献書誌] Watanabe, T.: "Angiotensin AT1 receptors in the preoptic area negatively modulate the cardiovascular and ACTH responses induced in rats by intrapreoptic injection of prostaglandin E2."Brain Res.. 852. 92-99 (2000)

  • [文献書誌] Fujioka, T.: "The effects of prenatal strss on the development of hyothalamic paraventricular neurons in fetal rats."Neuroscience. 92. 1079-1088 (1999)

  • [文献書誌] Watanabe, T.: "Effects of targeted disruption of the mouse angiotensin II type 2 receptor gene on stress-induced hyperthermia."J. Physiol.. 515. 881-885 (1999)

  • [文献書誌] Watanabe, T.: "Glucocorticoid enhances IL-1 induced pressor response in freely moving rats through its effecet on nitric oxide release."J. Pharmacol. Exp. Ther.. 289. 24-30 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi