研究概要 |
スキムミルクポリアクリルアミド電気泳動法により、Pseudoalteromonas sp.A-28株が細胞外に分泌する蛋白質のひとつに、プロテアーゼ活性が認められた。このプロテアーゼは、1,10-phenathrolineにより活性阻害を受けることから、メタルプロテアーゼであることがわかった.大腸菌の形質転換法により、empl遺伝子が細胞外に分泌するメタルプロテアーゼをコードしていることがわかった.このメタルプロテアーゼをコードする遺伝子を大腸菌で発現させたところ、分子量38kDaのメタルプロテアーゼが菌体外に分泌生産されることがわかった。精製したプロテアーゼを赤潮藻Skeletonema costatumに与えたところ、殺藻活性が検出された。この結果から、Pseudoalteromonas sp.A-28株が菌体外に生産するメタルプロテアーゼが確かに赤潮殺藻物質であることが証明された。この他に、A-28株はもう一つ赤潮を殺藻するプロテアーゼを、細胞外に分泌することがわかった。このプロテアーゼは分子量50kDaのモノマーであった。PMSF(フェニルメチルスルフォニルフルオライド)とDIP(ジイソブロピルフルオロリン酸)で活性が阻害されたことから、このプロテアーゼはセリンブロテアーゼであることが示された。セリンブロテアーゼをコードする遺伝子は、キチン分解性の海洋性細菌として分離されたAlteromonas sp.0-7株の菌体外セリンプロテアーゼAprlをコードする遺伝子と高い相同性を示した.
|