研究課題/領域番号 |
11557032
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
公衆衛生学・健康科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
宮入 伸一 東北大学, 大学院・薬学研究科, 助教授 (50209855)
|
研究分担者 |
古地 壯光 東北大学, 大学院・薬学研究科, 教務職員 (00302167)
三浦 伸彦 東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手 (20229644)
永沼 章 東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (80155952)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
キーワード | カドミウム / メタロチオネイン / 腎臓 / 塩基配列異常 / プロモーター異常 / エクソン3 |
研究概要 |
本研究は人間の組織中メタロチオネイン(MT)濃度の個体差を明確にすると共に,その原因を解明することを目的とする。一般的な日本人の腎臓中カドミウム(Cd)濃度は加齢と共に上昇し、それに伴ってMT濃度も増加する。したがって年齢とMT濃度は非常に高い相関性を示すが、法医解剖検体103例について腎臓中のCdおよびMT濃度を測定したところ、この相関にはずれる個体、すなわち中年であるにもかかわらずMT濃度の低い個体が存在することが判明した。そこで、ヒトMTの主要分子種であるMT-IIAの遺伝子プロモータおよび各エクソン(エクソン1〜3)領域について、遺伝子変異の有無をPCR-SSCP法でスクリーニングした。その結果、MT-IIA遺伝子のプロモーター領域では103例中19例において転写開始点より5塩基上流に一塩基置換(A→G)が認められた。しかしこの一塩基置換は19例とも片側のアレルにのみに認められ、もう一方は正常のアレルを持つことが確認された。またMT-IIAのexon3領域では103例中5例について一塩基置換(C→T)が認められた。この一塩基置換はコドン42番目のアラニンをバリンに変えるミスセンス変異であることが確認された。またこの一塩基置換は5例とも片側のアレルのみに認められ、もう一方のアレルは正常であることが確認された。さらにこの5例は同時にプロモーター部位にも変異を持つことが確認された。しかし、これらの変異を持つ人々の腎臓中MT濃度は正常範囲であった。したがって、これらの変異はMT蛋白質合成に影響を与えるものではないと考えられる。今後はMT遺伝子の発現制御に関わる転写因子などの異常について検討する必要があろう。
|