研究課題/領域番号 |
11557126
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 展開研究 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
黒野 祐一 鹿児島大学, 医学部, 教授 (80153427)
|
研究分担者 |
宮之原 郁代 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師 (40305131)
牛飼 雅人 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 講師 (00284886)
松根 彰志 鹿児島大学, 医学部, 助教授 (00253899)
出口 浩二 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (50315438)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2001
|
キーワード | 上気道 / ワクチン / インフルエンザ菌 / P6 / 粘膜免疫 / 経鼻免疫 / アジュバント / ナノスフィア |
研究概要 |
1インフルエンザ菌外膜蛋白ワクチンの作成 インフルエンザ菌に共通な外膜蛋白抗原であるP6を精製し、さらにそのアミノ酸解析を行い組み換えP6(rP6)を作成した。また、粘膜アジュバント作用を有するミュータントコレラトキシンのAサブユニットのアミノ酸解析により組み換えコレラトキシンを作成し、これにrP6を融合させ、結合組み換え蛋白を作成した(mCT-rP6)。 2.組み換え蛋白抗原に対する粘膜免疫応答 上記のワクチンをマウスに経鼻投与し、その粘膜免疫応答を観察した。その結果、rP6は単独では全くIgA応答が認められず、コレラトキシンなどの粘膜アジュバントの使用が必要と考えられた.しかし、mCT-rP6においても免疫応答は認められず、新たなドラッグ・デリバリーシステムの開発が必要と考えられた。そこで、現在HIVワクチンへの応用が期待されているナノスフィアを用いることを計画した。 3.ナノスフィア結合卵白アルブミンに対する粘膜免疫応答 ナノスフィアの粘膜免疫に及ぼす効果を検討するために、卵白アルブミンにナノスフィアを結合させ、これをマウスに経鼻投与し、その粘膜免疫応答を観察した。その結果、ナノスフィア結合卵白アルブミンで鼻腔洗浄液中のIgA応答が誘導できるものの、その反応はコレラトキシンよりも弱かった。したがって、粘膜ワクチンのヒトへの応用には、粘膜免疫応答を賦活するための新たなシステムの開発が必要と考えられた。 4.上気道粘膜免疫担当細胞のエンドトキシンに対する免疫応答 ヒト口蓋扁桃、鼻粘膜から分離された単核球をインフルエンザ菌から精製したエンドトキシンで刺激し、その免疫応答を比較した。その結果、上気道のリンバ組織あるいは粘膜の単核球の細菌抗原に対する低応答性が示され、こうした免疫学的トレランスの機序の解明そして解除も上気道感染予防ワクチンの開発に重要なことが示唆された。
|