1イタリア移民と移民受け入れ社会との文化摩擦を比較史的に考察する素材として研究実施計画に記した三つの事例のうち、今年度は1891年にアメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオーリンズで起きたイタリア移民リンチ事件と1893年にフランス南東部で起きたエグモルト事件の二つの事例を中心に史料と研究文献の収集を行った。 2その結果、ニューオーリンズ・リンチ事件に関しては以下の諸点が明らかになった。(1)ニューオーリンズおよびルイジアナ州に向かったイタリア移民はそのほとんど(95%)がシチリア出身者であること。(2)シチリア出身者は、都市部で零細自営業者となったグループと砂糖をはじめとするプランテーション農場で農業労働者となったグループの二つに大別できること。(3)リンチ事件の犠牲となったのは前者の自営業者たちであること。(4)彼らはシチリアの犯罪組織(マフィア)と関わりがあると現地社会で見なされていたこと。 3また、エグモルト事件については以下の諸点が明らかになった。(1)エグモルトの塩田で季節労働を行ったイタリア移民は、ピエモンテ、ロンバルディア、トスカーナ、エミリアなどイタリア北中部諸州の出身であること。(2)イタリア移民と衝突したフランス人労働者も、季節労働者としてエグモルトに到来した「外部者」であったこと。(3)外交上の軋轢などによりフランス(とくにプロヴァンス)に存在した「反イタリア感情」のために、労働間の対立がエグモルト在住の人々による「イタリア人狩り」に発展したこと。 4今年度の研究により明らかになった知見をもとに、次年度はアメリカ合衆国とフランスで出身地を異にするイタリア移民の集団がそれぞれいかなる特徴をもっていたか、アメリカ合衆国とフランスという二つの異なる社会でイタリア移民がいかなる評価を与えられていたかについて、さらに考察を深めていきたい。また、今年度は十分に扱うことのできなかった1920年に起きたサッコ=ヴァンゼッティ事件についても考察を行う予定である。
|