• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

民国期の栄家企業集団(製粉・紡績業)についての総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11630075
研究機関筑波大学

研究代表者

中井 英基  筑波大学, 歴史・人類学系, 教授 (70068758)

キーワード栄家企業 / 栄宗敬 / 栄徳生 / 企業档案資料 / 茂福申新企業 / 中国近代経済 / 製粉業 / 紡織業
研究概要

本研究は3年計画(平成11〜15年)で,栄宗敬・徳生兄弟の創設・経営による茂福申新企業計21社を総合的に研究することを目的としている。最終年度に当たる本年度では,当初予定していた上海社会科学院での「辛亥革命90周年国際会議」(10月末)への参加発表を勤務の都合で実施できなかったが,11月末に上海での最後の資料調査を実現できた。しかし,中国での資料複写規則が一段と厳しくなり,3年がかりでも関連資料を十分に集めることが難しく,したがって1900〜1915年までの前半期の研究は完成したものの,それ以降の後半期の研究は途中で遂行不能とならざるをえなかった。それゆえひとまず3年間の総括として,これまで収集した各種の研究文献・学術情報と中国で複写しえた資料を整理・検討した上で,論文「栄家企業の档案資料と研究状況について」をまとめ,中国における栄家企業関連の档案資料の保存と整理の有り様,出版された資料集の性格と問題点,また栄家企業研究の第一人者である上海の黄漢民教授の論文「栄宗敬,栄徳生兄弟と茂福申新企業」(1996年)の内容紹介と残された課題の指摘を行なった。そしてすでに公表した2編の論文の訂正・補足などの作業を行ない,新論文も加えて,これまでの3年間の研究を総括する『研究実績報告書』を発表し,1900〜1915年までの栄家企業及び中国近代経済について重要な論点と,今後の研究方向についての提言を示した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] 中井 英基: "栄家企業の档案資料と研究状況について"筑波大学歴史・人類学系紀要『歴史人類』. 第30号. 9-28 (2002)

  • [文献書誌] 中井 英基: "民国期の栄家企業集団(製粉・紡織業)についての総合的研究"文部科学省科学研究費研究成果報告書(印刷途中). 60 (2002)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi