理論的研究としては、組織環境論の発展過程のなかで新たに生じてきた視点と忘れ去られた視点とを確認する作業を行った。前者に関しては、コンティンジェンシー理論の環境理解、環境選択論の環境理解、個体群生態学の環境理解、そして制度論的アプローチの環境理解について文献レビューを行った。後者に関しては、Emery=Trist(1965)の古典的論文「Causal Texture of Organizational Environment」で提示された環境の因果テクスチャーという視点が、後の環境論発展のなかで忘れ去られたことを環境論に関する文献レビューになかで確認した。 実証的研究としては、CERES(The Coalition for Environmentally Responsible Economies)の生成発展と産業界の対応について公的資料、インタビュー、などをもとに調査中である。CERESを構成する参加組織(環境保護団体、社会的責任投資団体、公的年金団体、宗教団体など)、セリーズ原則調印企業、CERESと同種の企業評価団体、などの組織間の関係が時間とともにダイナミックに変化していく過程の調査を通じて、これまで主流であった「組織にとっての環境」という視点から「環境にとっての組織」という視点への視座転換をはかることが目的である。とくにCERESをめぐる組織間関係のケースとして、CERESに対する石油精製企業のAmoco社とSun Oil社の対応の比較検討を行った。
|