• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

制御手術理論とその応用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11640093
研究機関城西大学

研究代表者

山崎 正之  城西大学, 理学部, 教授 (70174646)

研究分担者 成 慶明  城西大学, 理学部, 助教授 (50274577)
土屋 進  城西大学, 理学部, 助教授 (60077914)
西沢 清子  城西大学, 理学部, 教授 (90053686)
中村 俊子  城西大学, 理学部, 講師 (70316678)
土屋 高宏  城西大学, 理学部, 講師 (60316677)
キーワード制御手術理論 / ホワイトヘッドのねじれ / マイヤー・ビートリス完全系列
研究概要

局所的な基本群が消えていない場合の制御手術理論について研究を続けている。特に、イプシロン制御手術郡の安定性の証明を目標としており、そのたけの手段として、射影的加群の場合のマイヤー・ビートリス完全系列の証明を試みたが、現在、よい定式化が見つかっていない。そこでその定式化と証明をめざす一方で、Pedersen-Ferry流のやり方による証明を試みているところである。これは射影加群を使わず、半無限区間を用いたアイレンベルグのトリックを使うことにより、自由な加群のみを用いて議論を行う方法である。ただし、この方法を実行するためには、その過程の種々の構成で生じるホワイトヘッドのねじれが消えることを、幾何的制御もこめて、観察しなければならない。この方法に関してはE.Pedersen氏と協力しあうことになった。
そこで小プロジェクトとして、手術に関する種々の構成におけるホワイトヘッドのねじれの陽的な計算を行った。例えば鎮同値写像の合成に関する公式・厚みづけコボルディズムのねじれに関する公式などを得た。このプロジェクトは現在も、大学院生中島竜二氏の協力も得て、継続中である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Masayuki Yamasaki: "Controlled surgery theory"Sugaku Expositions. (2000)

  • [文献書誌] Qing-Ming Cheng,et. al: "Conformally flat 3-manifolds with constant scalar curvature II"Japanese J. Math.. 26. (2000)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi