研究課題/領域番号 |
11640703
|
研究機関 | 国立科学博物館 |
研究代表者 |
岩科 司 国立科学博物館, 筑波研究資料センター, 主任研究官 (30151731)
|
研究分担者 |
松本 定 国立科学博物館, 筑波研究資料センター, 主任研究官 (80132695)
|
キーワード | シダ類 / ヤブソテツ属 / オニヤブソテツ / フラボノイド / 化学分類学 / 種内変異 / 種間変異 / 種分化 |
研究概要 |
本年度は昨年度に引き続き、オニヤブソテツ、ムニンオニヤブソテツ、ヒメオニヤブソテツ、ナガバオニヤブソテツ、ミヤコヤブソテツ、ヤブソテツ、クマヤブソテツ、ツクシヤブソテツ、ミヤジマシダ、ホソバヤブソテツ、イズヤブソテツ、メヤブソテツ、テリハヤブソテツなどについて、フラボノイド組成を調査するための二次元ペーパークロマトグラフ(PC)分析および高速液体クロマトグラフ(HPLC)分析を行った。さらに中国に研究分担者の松本を派遣して採集した近縁のCyrtogonellum属の3種についてもそのフラボノイド組成の調査を行った。 これらの調査によって同一組成とみなされた個体の抽出物は一括してフラボノイドの分離・定性に用いられた。その結果、ヤブソテツ類に含まれるフラボノイドは大きくフラバノン、フラボノール、C-グリコシルフラボンに分けることが出来た。この中で特にフラバノンの分布は特異的で、広義のオニヤブソテツ類のうち、ナガバヤブソテツのみがこのグループの化合物を合成する能力を持ち、フラボノールを主成分とするオニヤブソテツ、ムニンオニヤブソテツ、ヒメオニヤブソテツとは明らかに異なっており、この種をCyrtomium devexiscapulaeとして独立させる見解と一致した。 その他の種についても多くのものが極めて稀な構造のフラボノイドを数多く有しており、現在これらの化学構造を解明中である。
|