• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

回転場の境界層における伝熱促進に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 11650189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

益田 重明  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90051664)

研究分担者 小尾 晋之介  慶応義塾大学, 理工学部, 助教授 (80233609)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
キーワード熱伝達率 / 境界層 / 回転系 / コリオリ力 / 遠心浮力 / ゲルトラー渦 / 伝熱促進
研究概要

平成11年度から2年間にわたり、ガスタービンを始めとする回転機器の冷却性能向上のための基礎研究として、コリオリ力を受ける回転平板境界層における熱伝達特性について実験的研究を実施した。実験は、回転風洞試験設備を用いて行なわれ、層流から乱流への遷移段階と十分発達した乱流の段階の両方について行なった。加熱は等熱流束条件とし、壁温の測定には感温液晶とCC熱電対を使用し、熱線流速計による流速測定および熱電対トラバースによる流れの温度分布の測定も行った。この系では、コリオリ力が壁面に直角に作用するため,回転方向に応じて境界層の安定性が影響を受けるほか、壁面と主流の温度差が大きい場合には、遠心浮力の効果も複合されると考えられるので、主流速と風洞回転速度のほか、壁面温度も変化させた。実験に先立ち、レイノルズ平均の運動量式とエネルギー式に含まれるコリオリ力項ならびに遠心浮力項について吟味し、乱流熱伝達に与える座標系の回転による効果について検討した。得られた主な結論は以下の通りである。
1.加熱領域前縁が層流境界層か始まる場合,境界層が層流に留まっている限り高圧面でも低圧面でもコリオリ力の影響はまったく現れない。遷移領域にさしかかると高圧面では熱伝達率の顕著な上昇が見られる。これはコリオリ力によるゲルトラー不安定の結果、壁面垂直方向の熱対流が活発化したためと説明できる。一方低圧面ではこのような変化は生じない。
2.加熱領域前縁からすでに乱流境界層となっている場合には、高圧面では熱伝達率が上昇し、低圧面では逆に減少する。しかしこの変化は、遷移領域ほどは顕著でない。
以上の傾向は、回転速度がたかいほど、また主流速が小さいほど顕著に表れる。
3.遠心浮力の効果は回転方向に関わらず乱流境界層の熱伝達率を上昇させる傾向がある。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 江戸義博 他: "境界層熱伝達に及ぼすコリオリ力の影響"第36回日本伝熱シンポジウム講演論文集. 3. 551-552 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 小宮山宏 他: "回転境界層内のゲルトラー渦と熱伝達特性"日本機械学会論文集B編. 66・643. 768-773 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Edo et al.: "Heat transfer characteristics in rotating boundary layer"International Journal of Heat and Fluid Flows. 21. 684-692 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 山脇大輔 他: "境界層熱伝達に及ぼすコリオリ力の影響"第32回流体力学講演会講演論文集. 179-182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] S.Masuda: "Heat Transfer in Transitional and Turbulent Rotating Boundary Layers"4th Japan-China Workshop on Turbulent Flows. 16-17 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] D.Yamawaki: "Heat transfer in transitional and turbulent boundary layers with system rotation"Proceedings of Turbulent Heat Transfer III. (CD-ROM). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Edo, et al.: Influence of Coriolis Force on Heat Transfer in Boundary Layers, Proc.36^<th> Japanese Heat Transfer Symposium. Vol.3. 551-552 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Komiyama et al.: Goertler Vortices and Its Effects on Heat Transfer in Rotating Boundary Layer, Trans.JSME (B). Vol.66, No.643. 768-773 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Edo et al.: Heat Transfer Experiments in Rotating Boundary Layer Flow, International Journal of Heat and Fluid Flows. Vol.21. 684-692 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] D.Yamawaki et al.: Influence of Coriolis Force on Heat Transfer in Boundary Layers, Proc.32^<th> Fluid Dynamics Symposium. 179-182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Masuda: Heat Transfer in Transitional and Turbulent Rotating Boundary Layers, 4th Japan-China Workshop on Turbulent Flows, Nagoya (2000). 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] D.Yamawaki et al.: Proceedings of Turbulent Heat Transfer III, Anchourage, USA (2001). (CD-ROM).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi