研究概要 |
代替フロンR-32,R-125,R-134aの混合によって得られる3組の2成分混合冷媒と1組の3成分混合冷媒について、pVTx関係に関する文献収集を昨年に引き続いて行うとともに、R-32/R-125およびR-125/R134aのpVTx関係について実験を行い、次のような研究の成果が得られた。 1.R-32/R-125のpVTx関係について、温度範囲313〜423K,圧力範囲21〜15.6MPa,密度範囲488〜492kg/m^3,およびR-32の組成範囲0.05〜0.90mol/molにおいて、9本の等容線にそって29点の飽和圧力と79点のpVTx関係の実測値を得た。 2.R-125/R-134aのpVTx関係について、温度範囲277〜423K,圧力範囲0.08〜15.8MPa,密度範囲約500kg/m^3,1205.6〜1302.6kg/m^3,およびR-125の組成範囲0.4957〜0.5018mol/molにおいて、5本の等容線にそって64点のpVTx関係の実測値を得た。 3.前年度までに得た知見により、つぎのように実験装置を改良した。 (1)3組の実験を並行して行うため、円筒形試料容器による実験装置を新たに組み上げた。 (2)1990年温度目盛による白金抵抗温度計を検定書付きでイギリスから購入したが、従来の温度計より温度計の長さが短いため、恒温槽を作成し直した。 (3)R-125/R-134aの実験装置を新たに組み上げ、差圧計の検定、試料容器の内容積検定など基礎実験を行った。 (4)新しい実験装置によって、R-32/R-134aのpVTx関係の実験を開始した。 4.純物質およびこれらの混合物のすべてについて、公表された実測情報を収集し、それらの実験値の所在が明らかになるようにデータベース化し、整理した。 以上のように、今年度は3年度目であったため、初年度および2年度の反省に立って実験装置の改良、実測値の収集、pVTx関係の実測、状態式作成の準備を行った。
|