• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

電力システムのオンライン広域安定度モニタリング方式の開発

研究課題

研究課題/領域番号 11650289
研究機関熊本大学

研究代表者

檜山 隆  熊本大学, 工学部, 教授 (90040419)

研究分担者 喜多 敏博  熊本大学, 工学部, 助手 (20284739)
キーワード電力システム / 安定度評価 / ファジイ推論 / 実時間モニタリング / モード分解 / 電力動揺 / DSP処理
研究概要

電力システムのオンライン安定度モニタリングシステムの試作を完了し、実系統500kV幹線での有効電力潮流の実測データを用いた実時間オンラインシミュレーションにより、その機能評価を行い良好な結果が得られた。本モニタリングシステムはADおよびDA変換インターフェースを有するDSPボードにより構成しており、本ボード上での実時間処理により、有効電力潮流の観測信号に含まれる複合動揺の検出が可能であり、ファジイ推論によるモード分解を経て個々の動揺に対する安定度評価を可能としている。また、系統内すべての500kV幹線での有効電力潮流の観測信号の解析により、広域安定度評価のための観測点の選定手法を明らかにした。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 檜山隆: "実時間FFTによる電力システム動揺のオンライン同定"電気学会論文誌B分冊. 128-B・2. 134-140 (2000)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi