研究概要 |
現在,さまざまなメディアから発生する通信品質の要求が異なる多種のトラヒックを同一のネットワーク上で取り扱うことのできる通信網の構築が求められている.その要求に応えるために通信品質に応じたスイッチング制御を行う必要があるが,従来の呼種を考慮したノックアウトスイッチでは,通信品質サービスの要求が異なる複数の種類のセルが混在する場合の特性解析がなされていない.そこでまず第1に,セル棄却率に対して相対的な優先度が存在する場合に,複数の通信品質サービスを行った場合,セル棄却率に対する要求が異なる複数の優先クラスのセルの要求に応じたセル棄却率を得ることができるバッチャ網を用いたノックアウトATMスイッチの特性解析を行った.解析モデルにおいてモジュール内のバッチャ網を用いたスイッチングによって棄却に対する優先度の高い順に処理を行う.解析モデルのセル棄却率について理論解析及び特性評価を行い,優先度に応じたセル棄却率特性が得られることを示した.第2に,マルチキャストトラヒック下におけるセル棄却率特性の改善を図るため,従来のクロスバースイッチから集線網を取り除き,ルーチングクロスバーの全出線を共有バッファに接続する構成のクロスバーATMスイッチを提案した.提案モデルについてコピー要求数が変化した場合のセル棄却率特性及び要求されたセル棄却率に対して必要なバッファサイズについて特性評価を行い,その有効性を確認することができた.第3に,多段ステージ共有バッファ型マルチキャストATMスイッチを提案した.到着セルの持つコピー要求数が幾何分布に従うと仮定した時の均一トラヒックに対して,計算機シミュレーションにより提案モデルのシステム遅延およびセル棄却率特性の評価を行い,提案モデルの有効性を示した.本研究により,優先メディアを含むマルチキャスト通信に適した高効率で,かつ信頼性の高いATMスイッチの構成が明らかになった.
|