• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

動的マシンビジョン理論とその計算機アルゴリズム

研究課題

研究課題/領域番号 11650455
研究機関東京電機大学

研究代表者

稲葉 博  東京電機大学, 理工学部, 教授 (40057203)

研究分担者 リシャット アブドルスル  東京電機大学, 理工学部, 助手 (80318162)
キーワードPerspective System / Riccati dynamic / Parameter Identification / Kronecker Canonical Form
研究概要

申請者らは、Washington大学Bijoy K. Ghosh教授との共同研究で、すでに、4次元空間における平面の線形運動を透視して得られる3次元射影空間の透視システムが,Riccati方程式で表され,さらにそれを透視して得られるシステムもまたRiccati方程式で表されることを示し、このRiccati運動方程式の運動パラメータの可同定性に関して研究した。特に、運動物体が透視投影により観測される場合と直交射影により観測される場合での可同定性に関していくつかの成果が得られ、拡張カルマンフィルタを用いた計算機シミュレーションを実施した。これらの成果は次の論文にまとめられ、すでに掲載が決定されている。
Identification of Riccati dynamic under perspective and orthographic observations,IEEE Transactions on Automatic Control
さらに、Kronecker canonical form の概念を用いた動的透視システムのパラメータ推定問題を考察し、与えられたKronecker canonical indices をもつ動的透視システムのパラメトリゼーションを求め、拡張カルマンフィルタを用いた計算機シミュレーションによって、その有効性を確認した。これらの成果は、次の国際会議論文
Kronecker Canonical Forms for Perspective Systems with Applications to Parameter Identification, American Control Conference
において、発表することが決定されている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] B. K. Ghosh, H. Inaba and S. Takahashi: "Identification of Riccati dynamics under perspective and orthographic observations"IEEE Transactions on Automatic Control. (印刷中).

  • [文献書誌] S. Takahashi, Bijoy K. Ghosh and H. Inaba: "Kronecker canonical forms for perspective systems with applications to parameter identification"Proceedings of American Control Conference. (印刷中).

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi