研究課題/領域番号 |
11650466
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木材料・力学一般
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
森川 英典 神戸大学, 工学部, 助教授 (70220043)
|
研究分担者 |
井上 晋 大阪工業大学, 工学部, 助教授 (30168447)
宮本 文穂 山口大学, 工学部, 教授 (10093535)
宮川 豊章 京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80093318)
HASSANI Nemat 神戸大学, 工学部, 助手 (70304128)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
キーワード | 劣化 / コンクリート / 耐震信頼性 / 診断 / 性能低下 / 地震応答解析 / 耐荷性能 / 耐久性能 |
研究概要 |
(1)RC部材の塩害、中性化に着目し、その劣化状態を点検結果および劣化予測を基に、定量的な評点によって表現する手法について検討を行った。これに基づいてコンクリート構造物の点検時およびそれ以降に予測される劣化状態を合理的に耐荷性能評価に関連づけ、また耐荷性能に関する耐久性能についても評価できる手法の構築を試みた。(森川) (2)RC部材において、コンクリート強度のばらつきやコールドジョイントを考慮したせん断耐荷性能について実験的に評価を行い、コンクリート強度分布を考慮したせん断耐力評価式の提案を行った。さらに、弾塑性有限要素法解析を実施し、強度分布を考慮したせん断耐荷性能の評価手法の検討を行った。(森川) (3)RC単柱橋脚を有する橋梁構造系において、多質点モデルによる地震応答解析を行い、部材間の損傷連関を評価した。この際、損傷連関を支配している支承のモデルについては、実被害データに基づいて部材間の強度関係および損傷の関連性を整理して構築した。(森川) (4)コンクリート構造物に要求される性能について整理し、劣化と性能低下との関係を検討した。また、これに基づく構造物のシナリオ構築、維持管理計画の考え方について検討した。(宮川) (5)RC道路高架橋における地震動の作用による各部位部材損傷の相互影響を考慮した状態遷移確率行列に基づく損傷状態確率の評価について、一連のフローとして構成することにより、系統だった評価システムの構築を行った。(宮本) (6)ASR膨張による損傷を受けたRCはりのせん断耐荷機構に関する実験・解析的研究を行い、正負交番繰返し荷重下でのせん断耐力低下に及ぼす影響について評価した。(井上) (7)個別要素法(DEM)に基づいて、RC橋脚の地震時崩壊シミュレーションを行い、多方向地震動の影響、材料劣化の影響、初期欠陥の影響について評価を行った。(Hassani)
|