• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

広域合併農協のマーケティング効率と営農指導・販売事業の再編方向

研究課題

研究課題/領域番号 11660225
研究機関九州大学

研究代表者

堀田 和彦  九州大学, 農学部, 助教授 (00192740)

キーワードDEA法 / マーケティング効率 / 広域合併農協 / 営農指導・販売部門
研究概要

平成11年度は全国各地の広域合併農協を対象にそのマーケティング効率をDEA法(包絡分析法)を用いて明らかにした。合併農協が、合併後現在までマーケティング効率がどのように変化していったか、その農協が取り扱う作物構成との関連で整理した。この分析をおこなうことによって、合併後マーケティング効率を低下させている農協と上昇させている農協の整理が可能となった。この分析の結果、たとえば土地利用型に特化した広域合併農協の中でマーケティング効率の良好な農協、施設野菜に特化した広域合併農協の中でマーケティング効率の良好な農協が明らかになった。
また今年度これらの農協の中で施設野菜に特化し比較的マーケティング効率の良好な農協とそうでない農協を対象に予備調査をおこなった。予備調査にあたっては、特に農協の営農指導・販売部門の組織構造実態を中心に、合併後の組織構造再編を聞き取り調査した。

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi