研究課題/領域番号 |
11660230
|
研究機関 | 日本獣医畜産大学 |
研究代表者 |
松木 洋一 日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 教授 (10102740)
|
研究分担者 |
斉藤 潔 宇都宮大学, 農学部, 助教授 (80202076)
酒井 富夫 富山大学, 経済学部, 教授 (20225767)
秋山 邦裕 鹿児島大学, 農学部, 教授 (20167852)
植木 美希(永松 美希) 日本獣医畜産大学, 獣医畜産学部, 講師 (80318568)
|
キーワード | 農業企業形態 / 農業経営体 / 農業生産法人 / パートナーシップ / 会社経営 / アグリフードチェーン / プルーリアクティビティ / 多産業化 |
研究概要 |
多様な家族農業経営の持続性と柔軟性の展開を企業形態類型と家族協業労働による農業専従経営類型によって主として統計的分析によっておこなった。また、類型別の事例研究によって家族経営構造の多様化を実証的にみた。 その日本の農業経営の中心的担い手としての家族農業経営の底力には2つの展開論理が認められる。 一つは従来からの農政や経営研究で軽視あるいは度外視されてきた高齢者農業専従経営や女性農業専従経営のサステイナビリティである。これは家計を充足する農家所得を実現するために夫の兼業所得を計算に入れた農業所得目標を設定する女性農業専従経営の経営論理と、年金を基盤所得として農業所得目標を設定している高齢者農業専従経営の論理が家族農業経営の展開において重要な位置を占めているという事実認識である。この個人経営企業形態において2つの農業専従経営の現実的なサステイナビリティを経営研究および農政の対象として重視し、欧米で展開しているPluriactivity論との比較を行った。 二つ目は最近の企業的経営者論につながる問題点であるが、伝統的家族農業経営の構造革新への道である。すなわち家族パートナーシップ共同経営と家族会杜経営への家族関係の近代化と企業形態転換の展開を実証的に研究した。
|