研究課題/領域番号 |
11670345
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
齋藤 寛 長崎大学, 医学部, 教授 (80004901)
|
研究分担者 |
有澤 孝吉 長崎大学, 医学部, 助教授 (30203384)
青島 恵子 富山医科薬科大学, 医学部, 講師 (20126501)
渡辺 孝雄 長崎大学, 宮城教育大学, 教授 (20004608)
高橋 達也 長崎大学, 医学部, 講師 (50304928)
|
キーワード | 環境中カドミウム / カドミウム環境汚染 / カドミウム腎障害 / 尿β_2-マイクログロブリン / 尿カドミウム / カドミウム摂取量 / 頭髪カドミウム / 血液カドミウム |
研究概要 |
カドミウム環境汚染に基づく健康被害の研究のなかでもっとも不足しているのは汚染地域住民のカドミウム摂取量の検討である。これまでに、昭和51年の秋田県小坂町、石川県小松市、長崎県厳原町の各20人の成績があるのみである。本研究では1980〜1983年にかけてカドミウム汚染水田復元工事が完了した秋田県小坂町細越、長崎県厳原町佐須の2つの旧カドミウム土壌汚染地域において地域住民の最近のカドミウム摂取量を正確に把握して、カドミウム摂取量の減少によって地域住民の健康がどう変化したかを解明する。 (1) 2地域コホートの健康調査と新コホートの設定:1979年秋田県小坂町コホート、ならびに1979年長崎県厳原町コホートの血液、尿を採取する。 (2) 陰膳方式による24時間摂取食物の全量採取とカドミウム測定:2地域とも50歳代の女性各30人を無作為に抽出して採取する。 平成12年11月に小坂町細越の50〜69歳の住民41人から、平成12年12月には厳原町佐須の同年齢の住民23人から、それぞれ24時間摂取食物の全量、採血、採尿、頭髪採取を行った。目下、頭髪・尿・血液カドミウム、尿中β2-マイクログロプリンおよび尿クレアチニンを測定中である。研究計画は順調に進展している。
|