研究課題/領域番号 |
11670458
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
山田 雅人 順天堂大学, 医学部, 助手 (90311977)
|
研究分担者 |
田村 直人 順天堂大学, 医学部, 助手 (20227284)
深沢 徹 順天堂大学, 医学部, 助手 (30301500)
八木田 秀雄 順天堂大学, 医学部, 助教授 (30182306)
|
キーワード | 全身性エリテマトーデス / Th1 / Th2 / ケモカインレセプター / CCR5 / CCR4 / 補体(CH50、C3) |
研究概要 |
自己免疫疾患の発症に生体内のTh1/Th2バランスの破綻が関与していることが示唆されている。SLE末梢血から樹立されたT細胞クローンでのサイトカイン産生パターンからは、Th0/Th2とTh2細胞が多く認められ、SLEはTh2優位の疾患であるとの報告はあるが、未だ確証はない。SLEにおけるTh1/Th2サブセットのインバランスと病態、疾患活動性または治療効果や自己抗体産生能との関連を検討するため、CCR5/4をThl/Th2を区別する細胞表面マーカーとし、SLE患者及び正常人の末梢血リンパ球をflow cytometoryにより、またループス腎炎患者の腎組織に浸潤しているリンパ球を免疫染色にて解析した。SLE患者では末梢血においてCD8+ T細胞上のCCR5/4の発現やCD4+ T細胞上のCCR5の発現は健常人と比較し有意差を認めなかったが、CD4+ T細胞はCCR4を発現している細胞が有意に減少していた。またループス腎炎患者の腎組織に浸潤しているCD3+ リシパ球は大部分がCCR4を発現しており、CCR5の発現はほとんど認めなかった。CCR4+ CD4+ T細胞と臨床症状や臨床検査値との比較検討では、自己抗体産生能や蛋白尿とは相関を認めなかったが、末梢血中のCCR4+ CD4+ T細胞の減少と疾患活動性の指標となりうる補体価(CH50、C3)の低下とが正の相関を認めた。この結果はステロイド剤,免疫抑制剤や血漿交換療法など治療の相違に影響されない印象であるが、現在ステロイド剤を中心に免疫抑制剤のTh1/Th2サブセットのインバランスへの影響を含め、詳細に解析中である。
|