研究課題/領域番号 |
11670788
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
井田 博幸 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (90167255)
|
研究分担者 |
長谷川 頼康 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (60256435)
大橋 十也 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (60160595)
大野 典也 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (60147288)
衛藤 義勝 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (50056909)
|
キーワード | ゴーシェ病 / 酵素補充療法 / 遺伝子変異 |
研究概要 |
ゴーシェ病は発症年齢及び神経症状の有無により1型、2型、3型に分類されるが、このうち1型は酵素補充療法が有効で十分な臨床効果が得られるが、2型、3型という神経型には有効でない症例が多い。従って、これらを臨床表現型を遺伝子変異の上から鑑別することは重要であるが現在のところコンセンサスがない現状である。特にL444P/L444Pの遺伝子型の欧米症例は3型を呈するのに対し、日本人症例では1型を呈すると報告されている。本年度は、このような人種による臨床表現型の差異を明らかにするため日本人L444P/L444P症例15例の長期にわたる詳細な神経学的検索並びに偽遺伝子の相関を検討した。その結果1型と考えられる症例は3例にすぎず、他は何らかの神経症状を呈していた。2型を呈した3例は偽遺伝子をheteroallelicに持っていた。以上からゴーシェ病のgenotype/phenotypeの相関を検討する。際には長期的かつ詳細な神経学的検索が重要であると共に偽遺伝子の検索が重要であると考えられた(Human Genetics 105:120,1999)。
|