研究概要 |
alas2はヘム合成系における赤血球特異的初発酵素であり,臨床解析がらX染色体連鎖性鉄芽球性貧血の原因遺伝子であることが強く示唆されている.本遺伝子を欠損するマウスは子宮内で貧血のために死亡し,これらのマウスでは胎児型赤芽球において鉄の異常沈着が観察されるが,成体型赤芽球の形質は明らかではない.本年度は申請者が樹立したalas2欠損マウス胚性幹細胞(ES細胞)をin vitroにて分化誘導し,alas2欠損成体型赤芽球の特性を検討した.(方法)alas2欠損ES細胞をEPO,SCF添加培地にてマウスストローマ細胞OP9と共培養し,得られたalas2欠損成体型赤芽球における赤血球特異的及び鉄代謝関連遺伝子の発現をFACS,RT-PCR法にて解析した.(結果)alas2欠損成体型赤芽球の形態は野生型と同様であったが,ヘモグロビン合成がなされないために細胞集塊は完全に白色であった.in vitroにおいては得られたalas2欠損赤芽球での鉄の沈着は,通常の鉄染色のレベルでは認められなかった.赤血球特異的抗原であるTER119及びtransferrin receptorの発現は,胎児型赤芽球と異なりalas2欠損成体型赤芽球では野生型と同等であった.また,非特異型アミノレブリン酸合成酵素であるalas1の発現は野生型では認められす,alas2欠損赤芽球のみで認められた.(今後の検討課題)本年度の研究結果から,alas2遺伝子欠損により実際にヘモグロビン合成が障害されるものの,成体型赤血球分化は,他の検討し得た赤血球特異的遺伝子発現の面からは,野生型と大差なく達成されることが示唆された.alas2欠損赤芽球における鉄沈着については,現時点では明らかではなく,今後原子吸光度計を用いた鉄含有量の測定を予定している.
|