研究課題/領域番号 |
11671069
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
胎児・新生児医学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
高田 哲 神戸大学, 医学部, 教授 (10216658)
|
研究分担者 |
常石 秀市 神戸大学, 医学部・附属病院, 助手 (10271040)
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2000
|
キーワード | Caspase Inhibitor / Neonatal rat / Hypoxic-ischemic encephalopathy / Hypothermia / Apoptotic cell death |
研究概要 |
新生児低酸素虚血性脳症(HIE)ではプログラム細胞死(apoptosis)の関与が考えられている。caspaseはこのapoptosisの最終段階を制御する重要な因子である。一方、海馬神経細胞に対する障害は温度の影響を受けやすい。そこで、HIEモデルラットに対しcaspase inhibitorと低体温の両者を併用し、その効果を検討した。 【方法】日齢7日のSDラットを、(A)HIE37度+BAF(-)群、(B)HIE29度+BAF(-)群、(C)HIE29度+BAF(+)群、(D)無処置群の4群に分けた。HIEモデルラットを作成し、HIE29度群では環境温度を29度に、HIE37度群では37度とした。BAF(+)群では、負荷直前にcaspase inhibitorであるBAFを投与した。負荷後の海馬caspase-3活性を測定し、さらに日齢14日に結紮側海馬CA1領域の残存神経細胞数を算定した。 【結果】(1)caspase-3活性は負荷後上昇し16時間後に頂値を示した。(2)負荷16時間後のcaspase-3活性は、A群6.48±1.71に対して、B群では2.62±0.18と上昇が抑制され、C群では2.05±0.38(以上、Unit/mg protein)とさらに低値を示した。(3)無処置群に対する残存神経細胞数の割合は、A群63%に対して、B群78%、C群94%となり、両者の併用により相乗的に細胞保護作用がみられた。 【結論】caspase-3活性と海馬CA1領域神経細胞死は共に低体温にて抑制された。このことは、低体温が遅発性神経細胞死を抑制することを示唆した。さらにcaspaseの抑制物質が有効な治療薬となる可能性が示された。
|